海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

下関・海と地域を学ぶ体験教育プログラム(海の日サポート)

2015.12.18

下関海の日協賛会

【実施主体】
下関海の日協賛会

【実施事業及び実施日】

(1)未来を描こう長州出島スケッチコンテスト 実施報告

実施日・実施校
①平成27年7月13日(月) 下関市立神田小学校
②平成27年7月14日(火) 下関市立山の田小学校

参加者
下関市立神田小学校・山の田小学校 合計106名

内容
日常では立ち入ることのできない、整備中の沖合人工島「長州出島」において施設を見学するとともに、港や船について学習し、海に浮かぶ長州出島の未来を子ども達の独創性に基づきスケッチしてもらい、コンテストを実施した。

スケッチコンテスト審査結果
金賞・・・2点
銀賞・・・3点
銅賞・・・6点

※審査は実際に長州出島の整備及び振興に携わっている、国土交通省九州地方整備局下関港湾事務所及び下関市港湾局のスタッフにより、「未来の長州出島」のイメージにふさわしい作品に投票してもらった。
※受賞作品は、下関市港湾局ホームページにおいて掲載する。

参加者の声
・下関で開催されるマラソン大会の時にしか入れない長州出島を見学できてとても楽しかった。
・市内の小学生で初めて見学できてとても嬉しい。
・長州出島での説明と見学で、海や船に対する興味が強くなった。
・長州出島が子ども達にとっても親しみやすい場所になって欲しい。

(2)下関の港を学ぶツアー 実施報告

実施日
平成27年8月13日(木)午後1時30分~午後4時30分

参加者
下関市民76名

内容
海及び港の役割についての理解を促し、興味をもってもらう為に、下関港において日本海側に整備中の沖合人工島「長州出島」や、本港地区寄港中の客船「にっぽん丸」を見学した。

参加者の声
・夏休み期間であり、家族で参加できて良かった。
・「にっぽん丸」に初めて乗船できた、次はクルーズで旅行してみたい。
・長州出島にいつでも入れるようにして欲しい。
・このような勉強になる事業は頻繁に行ってほしい。

(3)関釜フェリー はまゆうdeランチ 実施報告

実施日
平成27年7月25日(土)午前11時~午後1時30分

参加者
下関市民84名

内容
海及び港の役割についての理解を促し、興味をもってもらう為に、下関港から毎日運航している韓国釜山航路の関釜フェリー「はまゆう」において、船での旅行の魅力などについて体験してもらった。

参加者の声
・なかなかフェリーで旅行できないが、見学や体験ができてとても良かった。
・夏休みの週末ということで、家族連れで参加できた点が嬉しい。
・韓国食も食べやすくて子どもも喜んで食べていた。
・今度ぜひ関釜フェリーで韓国旅行を楽しんでみたい。
・今後も定期的に実施してもらいたい。