
2020.11.16
高校生と小学生が地元海産物を使った商品を開発!「Sea級グルメスタジアムin大分」を11/21に開催!
海洋キッズスクール実行委員会は、小学生に地元の海の現状や課題、水産業の特色について理解し、関心を深めてもらおうと、11月21日(土)に「Se...
海を学んで、遊んで、体験して。きっともっと海を好きになる、全国各地の海を学ぼうに関する記事一覧です。
2020.11.16
海洋キッズスクール実行委員会は、小学生に地元の海の現状や課題、水産業の特色について理解し、関心を深めてもらおうと、11月21日(土)に「Se...
2020.11.12
海洋キッズスクール実行委員会は、小学生に海の現状や課題、水産業の特色について理解し、関心を深めてもらおうと、11月15日(日)に「海と日本プ...
2020.11.12
海と日本プロジェクトin秋田県実行委員会は、日本財団「海と日本プロジェクト」が取り組んでいる「日本遺産の誇りでつなぐ海洋教育連携事業」の一環...
2020.11.09
特定非営利活動法人日本水中ロボネットは、海洋に興味を持つ青少年を育むため、水中ロボットコンベンション in JAMSTEC 2020 ~海と...
2020.11.09
特定非営利活動法人日本水中ロボネットは、海洋に興味を持つ青少年を育むため、水中ロボットコンベンション in JAMSTEC 2020 ~海と...
2020.11.02
一般社団法人イエローピンプロジェクトは渋谷区立長谷戸小学校にて「プログラミングで海のSDGs!」の出前授業を開催いたします。このイベントは、...
2020.11.02
海と日本PROJECT in 鹿児島実行委員会は、県内の小学生を対象に「海と日本プロジェクト~われはうみの子探検隊~」を11月14日(土)、...
2020.10.27
海と日本プロジェクトin大分県実行委員会では、10月31日(土)と11月8日(日)の2日間、大分県内の小学5年~6年生を対象に、国東市でワー...
2020.10.16
海と日本プロジェクトinふくおか実行委員会では、糸島漁協、福岡県水産海洋技術センター、加布里ハマグリ部会、株式会社いとしのいとしま等と共同で...
2020.10.15
「海と日本プロジェクトin高知県」は10月17日(土)・18日(日)に、須崎市の桜川河口付近で、高知で見つかった化石生物・オオスナモグリをフ...