TOP
参加方法
活動報告
よくあるご質問
お問い合わせ
参加方法
JOIN
過去の活動内容
REPORT
よくあるご質問
FAQ
お問い合わせ
CONTACT
活動報告
福島県
ふくしま海と緑のプロジェクト
フクシマウミトミドリノプロジェクト
開催場所
双葉町 双葉地区海岸
実施日
2024年06月01日
参加人数
30人
ごみ袋回収数
可燃36枚 不燃40枚 (合計76枚)
2024年6月2日(日)、双葉郡浪江町の請戸海岸において、株式会社ムラセエコラインの有志で清掃活動を実施。
参加人数は全部で30人!
お揃いのキャップと海の色「ブルー」を身に着け、全部で76袋のごみを回収しました。
<参加者のコメント>
「春の海ごみゼロウォークに合わせて、横浜・埼玉・千葉・福島の各事業所の有志が集まり雨予報でしたが雨天決行としてクリーンアップ大作戦を実施しました。
小さなプラスチックの破片が多く流れ着いていましたが、タイヤやポリタンク等の大きな不燃ごみも見つかりました。
奇跡的に実施場所周辺は晴れ間も見られ、福島原発を背に福島の今や漂流ゴミについて掘り下げて話し合いができ、とても、楽しく有意義な時間を共有できました。」
実施日 6月2日(日)10:00~
実施場所 双葉郡浪江町 請戸海岸
実施人数 30名
回収ごみ袋数 可燃ごみ 36枚 不燃ごみ 40枚
https://fukushima-umigomizero.com/cleaning-action/1845/
参加人数は全部で30人!
お揃いのキャップと海の色「ブルー」を身に着け、全部で76袋のごみを回収しました。
<参加者のコメント>
「春の海ごみゼロウォークに合わせて、横浜・埼玉・千葉・福島の各事業所の有志が集まり雨予報でしたが雨天決行としてクリーンアップ大作戦を実施しました。
小さなプラスチックの破片が多く流れ着いていましたが、タイヤやポリタンク等の大きな不燃ごみも見つかりました。
奇跡的に実施場所周辺は晴れ間も見られ、福島原発を背に福島の今や漂流ゴミについて掘り下げて話し合いができ、とても、楽しく有意義な時間を共有できました。」
実施日 6月2日(日)10:00~
実施場所 双葉郡浪江町 請戸海岸
実施人数 30名
回収ごみ袋数 可燃ごみ 36枚 不燃ごみ 40枚