TOP
参加方法
活動報告
よくあるご質問
お問い合わせ
参加方法
JOIN
過去の活動内容
REPORT
よくあるご質問
FAQ
お問い合わせ
CONTACT
活動報告
福島県
ふくしま海と緑のプロジェクト
フクシマウミトミドリノプロジェクト
開催場所
いわき市 アクアマリンパーク(いわきサンシャインマラソン・フルマラソンコース)
実施日
2025年02月09日
参加人数
244人
ごみ袋回収数
可燃125枚 不燃57枚 (合計182枚)
2/23(日)に開催されるいわきサンシャインマラソンのプレイベントとして、全国から集まるランナーをお迎えするため、2/9(日)「クリーンアップRUN」を実施しました。
このイベントはボランティア団体「いわきサンシャイン拾活クラブ」が中心となり、サンシャインマラソンのコース42.195キロを、15のグループに分かれて参加者の皆さんのレベルに合わせて走ったり歩いたりしながらごみ拾いをするイベントです。
8回目となる今年は過去最多の申込数となりましたが、全国的な大寒波の影響でいわき市外からの参加者からのキャンセルが相次ぎ、それでも244人が参加!ランナーだけでなく企業や学校、団体でも多くの方にご参加いただきました。
約1時間の清掃活動で、可燃ごみ125袋・不燃ごみ57袋の合計183袋のゴミを回収。
昨年は、可燃ごみが135袋だったので10袋分が減りましたが、不燃ごみは45袋から57袋と12袋分も増えてしまいました。
https://fukushima-umigomizero.com/cleaning-action/2142/
このイベントはボランティア団体「いわきサンシャイン拾活クラブ」が中心となり、サンシャインマラソンのコース42.195キロを、15のグループに分かれて参加者の皆さんのレベルに合わせて走ったり歩いたりしながらごみ拾いをするイベントです。
8回目となる今年は過去最多の申込数となりましたが、全国的な大寒波の影響でいわき市外からの参加者からのキャンセルが相次ぎ、それでも244人が参加!ランナーだけでなく企業や学校、団体でも多くの方にご参加いただきました。
約1時間の清掃活動で、可燃ごみ125袋・不燃ごみ57袋の合計183袋のゴミを回収。
昨年は、可燃ごみが135袋だったので10袋分が減りましたが、不燃ごみは45袋から57袋と12袋分も増えてしまいました。