海ごみゼロウィーク2025

活動報告

埼玉県
ナックプランニング
ナックプランニング
開催場所
戸田市 荒川土手
実施日
2025年02月22日
参加人数
100人
ごみ袋回収数
可燃50枚 不燃50枚 (合計100枚)
【開催報告】2/22(土) とめきちお掃除隊 in 荒川土手クリーン活動
2月22日(土)に、荒川河川敷での清掃活動を実施しました。
今回は、埼玉県立南稜高等学校のサッカー部員を招いて「南陵サッカー部 vs とめきちお掃除隊」のゴミの量勝負を行いました。
ゴミの量勝負は、僅差で南稜高校サッカー部の勝ちとなり、土手で表彰式を行いました。
ゴミを回収した際には、荒川クリーンエイドさんから海ゴミについてのお話をしていただきました。
46名の南稜高校サッカー部の皆様、本部の運営を行ってくれた21名の運営ボランティアの皆様、とめきちと一緒に清掃活動をしてくれた21名の清掃ボランティアの皆様、12名のスタッフの皆様、ご参加ありがとうございました!

★とめきちお掃除隊★

「とめきちと一緒に始めよう」市民活動ボランティア!

「とめきちお掃除隊」は、犬の大工さん「とめきち」がお掃除隊隊長となり、NPO 法人・企業・地域団体が協働で、多世代のボランティアとともに、街巡りしながら清掃します。地域のコミュニティを繋げ、街の魅力を発信しながら、清掃活動を実施することで、街づくりに貢献することをめざすプロジェクトです。