TOP
参加方法
活動報告
よくあるご質問
お問い合わせ
参加方法
JOIN
過去の活動内容
REPORT
よくあるご質問
FAQ
お問い合わせ
CONTACT
2020年度活動報告
京都府
京都府立海洋高等学校
キョウトフリツカイヨウコウトウガッコウ
開催場所
宮津市 栗田海浜
実施日
2020年09月05日
参加人数
101人
ごみ袋回収数
可燃1枚 不燃15枚 (合計16枚)
今回の「海ごみゼロウィーク」は、今年度二回目の取り組みとなりました。台風が心配されましたが、晴天で当日を迎えることができました。
一回目より人数が増え、一層安全に配慮して行う必要がありましたが、実行委員で巡回したこともあり、怪我人を一人も出すことなく、安全に実施することができました。活動中には、前日から風が強かったためか、ロープや傘などの比較的大きなごみも見つかりました。
活動後、ごみの量を測ってみると、約30㎏という結果でした。これは、昨年の約1/3の量となります。台風が近かったこともあり、周辺の海域が高潮傾向にあったため、ごみが流れてしまったのではないかと考察しました。
今後も、海洋ごみ問題についての意識を高めてほしいという思いの元、海ごみゼロウィークの活動を続けていきたいと考えています。
なお、今回の活動では、まだ新型コロナウイルス感染症が心配されるため、マスクの着用、個人間の距離をあける、手指の消毒の徹底等、感染症対策に取り組みました。
http://www.kyoto-be.ne.jp/kaiyou-hs/cms/?page_id=50
一回目より人数が増え、一層安全に配慮して行う必要がありましたが、実行委員で巡回したこともあり、怪我人を一人も出すことなく、安全に実施することができました。活動中には、前日から風が強かったためか、ロープや傘などの比較的大きなごみも見つかりました。
活動後、ごみの量を測ってみると、約30㎏という結果でした。これは、昨年の約1/3の量となります。台風が近かったこともあり、周辺の海域が高潮傾向にあったため、ごみが流れてしまったのではないかと考察しました。
今後も、海洋ごみ問題についての意識を高めてほしいという思いの元、海ごみゼロウィークの活動を続けていきたいと考えています。
なお、今回の活動では、まだ新型コロナウイルス感染症が心配されるため、マスクの着用、個人間の距離をあける、手指の消毒の徹底等、感染症対策に取り組みました。