海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

日本の離島が直面する漂着ごみ問題を学ぼう!甑島サステイナビリティ体験を開催します!

一般社団法人Mfiseaは、2024年8月13日(火)に「甑島サステイナビリティ体験」を開催。ビーチクリーンを通じて日本の離島で起きている海洋ごみ問題を学ぶと共に、甑島の美しい海や自然を体感することによって海への愛情を育むことを目的としています。

2024.07.09

一般社団法人Mfisea(エムフィッシャー)は、2024年8月13日(火)に「甑島サステイナビリティ体験」を開催いたします。このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

甑島(こしきじま)は鹿児島県の薩摩半島の西方沖に位置する島々で、美しい自然景観に恵まれ、多様な植生と豊かな野生動物が息づく地域です。

しかし、この美しい島も海洋問題からは切り離せません。プラスチック製品、漁具(ロープや網)、家庭用品(ペットボトルやビニール袋)などが風や海流によって海岸に流れ着き、大量のごみが蓄積されているのが現状です。

本イベントでは、ビーチクリーンを通じて日本の離島で起きている海洋ごみ問題を学ぶと共に、甑島の美しい海や自然を体感することによって海への愛情を育むことを目的としています。


甑島サステイナビリティ体験
<日程>
2024年8月13日(火)16:00~18:00頃
<開催場所>
青瀬海水浴場(下甑島)
鹿児島県薩摩川内市下甑町青瀬
<開催場所アクセス>
車:里港から青瀬海水浴場まで約50分、長浜港から青瀬海水浴場まで約10分
<プログラム>
16:00~   活動の趣旨説明&漂着ごみ問題について
16:15~17:15 ビーチクリーン(※順次休憩)
17:15~17:30 ごみの分別&記念撮影
17:30~   こどものためのスイカ割り
<参加方法>
どなたでもご参加いただけます。
軍手・帽子・タオルのご用意、熱中症対策については各自お願いいたします。
詳細はホームページをご確認ください。
https://mfisea.org/event/koshiki_island/


<ガイドプロフィール>


関真希 一般社団法人Mfisea代表理事
「豊かな海を未来に」受け継ぐことを理念とする非営利活動団体を立上げ、大分県内及び九州離島の漂着ごみ問題や、海を大切に想う気持ちを育む体験型イベント活動に従事。
・株式会社TMH取締役CFO
・情報経営イノベーション大学客員教授


濵﨑 憲司 一般社団法人Mfisea アンバサダー
鹿児島県甑島出身。島と海と家族を愛する熱血先生。大分県の現役教職員であり、シリコンバレー流のアントレプレナー教育教員認定フェローとしても活動。子どもたちに綺麗な海を残すために、海洋ごみ回収の活動を始め、教育×海洋保護活動に熱を注ぐ。
「四方を海で囲まれた日本だからそこできる、世界を先導できるような海洋保全の団体・仕組みを作っていきたい!Mfiseaとともに、海を楽しみ守っていきます!」


下之門直樹 一般社団法人Mfisea 理事
鹿児島県出身。子どもたちに美味しいと言ってもらうために海へ足しげく通う日々。この豊かな日本の海を次の世代に受け継いでいきたいという想いで、Mfiseaに参画、”豊かな海を未来に”を理念に活動している。
筑波大学大学院経営学修士(MBA)修了。SMBC日興証券を経て現職。現職は大学職員。