海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

夏だ!海だ!風車だぁ!~海と日本プロジェクト2024~を開催しました!

特定非営利活動法人長崎海運人材育成協会は、「夏だ!海だ!風車だぁ!~海と日本プロジェクト2024~」を開催。長崎市の小中学生に、洋上風力発電を学んで洋上輸送の必要性を知ってもらい、自らの進路として海運関連分野への関心を高めてもらうことが目的です。

2024.08.13

特定非営利活動法人 長崎海運人材育成協会は、2024年7月25日(木)〜26日(金)に「夏だ!海だ!風車だぁ!~海と日本プロジェクト2024~」を開催いたしました。

長崎市の小中学生及び児童の保護者を対象として、長崎のエネルギー変遷を起点とした洋上風力発電を学び、洋上風力発電の現場における洋上輸送の必要性に触れ、海洋再生可能エネルギー関連プロジェクトの現地見学等を通じて、自らの進路として海運関連分野への関心を高めてもらうことを目的しました。

1日目には、伊王島で長崎のエネルギーの歴史や再生可能エネルギー・洋上風力発電に関わる海中調査・洋上輸送・安全訓練等を学び、2日目は、五島市で洋上風力発電機の製作を行いました。

このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

日程
1日目:2024年7月25日(木)8:45~16:45
2日目:2024年7月26日(金)8:30~16:00
開催場所
1日目:伊王島開発総合センター
2日目:五島市
参加人数
小中学生10人、その保護者8人

ROV操作体験
※ROV…遠隔操作によって水中を潜航する無人の小型潜水艇

洋上風力発電のメンテナンスとROVの関係についての座学を実施。ROVは水中での発電所の建設や設置後の点検に欠かせないものであることを学んだ後、子供たちにROVの操縦体験をしてもらいました。

浮体式洋上風力発電機の小型模型を海に浮かべ、そこを目指し、操縦を行いました。

子供たちはROVを操縦しながら、浮体の基礎部分に描かれている海の生き物や本物の魚を観察しました。

ROV操縦中の子供たちの目はキラキラ!上手に動かすにはどうしたらいいかを友達と相談したり、何が見えるかを話し合い、一気に参加者の距離が縮まりました。

洋上風力発電の設置体験

2日目は五島に移動し、ビーチで仲間と力を合わせて、洋上風力発電機の模型を製作しました。自ら製作することで、構造や多くの種類があることを学びました。

実際に風を受け回る風車を目の当たりにし、ところどころから歓声が上がりました。

参加した子供・保護者からの声

【子供】
・海に近い場所に住んでいるので、海に行って疑問に思うことを観察したいと思えるようになった。
・風車にいろいろな種類があると知って、興味を持った。
・五島で世界的なプロジェクトを行っていることを知れて良かったし、おもしろそうだと思った。

【保護者】
・普段できない経験をさせていただき、勉強になった。子供も風車のことに興味を持ったようだ。
・知らなかった洋上風力のことを学べてとても面白かった。これからの未来のために色々変わっていくのかと思うと今後も学んでいきたいと思った。

 

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています

参加人数:18人