海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

マイクロプラスチック粒子を使った万華鏡づくり 小学生に向けて、環境出前実習を9/18に開催しました!

NPO法人海の森・山の森事務局は、横浜市立中和田小学校でマイクロプラスチック粒子を使った万華鏡づくりの出前実習を開催。同小学校では、以前、海のマイクロプラスチックなどについての環境出前授業を実施しており、その発展系として本物のマイクロプラスチック粒子を使った実習になりました。

2024.10.25

NPO法人海の森・山の森事務局は、2024年9月18日(水)に横浜市立中和田小学校教室にて、マイクロプラスチック粒子を使った万華鏡づくりの出前実習を開催いたしました。同校の4年生1クラス(児童28名、教員2名)が参加。すでに同クラスでは9月3日に海のプラスチックごみやマイクロプラスチックについての環境出前授業を実施しており、その発展系としての本物のマイクロプラスチック粒子を使った実習となりました。

このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

小学生に向けたマイクロプラスチック粒子を使った万華鏡づくりの環境出前実習を実施しました!
日程
2024年9月18日(水)
開催場所
横浜市立中和田小学校 教室
参加人数
児童28名、教員2名 スタッフ2名 計32名

海にあったごみが、無限のアート作品に大変身!

2024年 9月18日(水)、横浜市立中和田小学校 教室において、当NPO理事長豊田が、同校4年生28名と教員2名含む30名に出前実習を実施しました。内容は、あらかじめ同NPOで回収しておいたマイクロプラスチック粒子を使い、同NPO理事長・豊田が、どのようにしたら上手に万華鏡が作れるのかなどを子どもたちにわかりやすく解説。また、出来上がった万華鏡内部をどのようにしてタブレットで撮影したらいいのかなどについても解説しました。出前授業とさらに一歩ステップアップしたこの実習を通じて、子どもたちが何を考え、実際にどのようなアクションを起こしていくのか、静かに見守りながら、子どもたちとともに未来の地球環境について一緒に取り組んでいきます。

まだ開催等は未定ですが、校内での写真展開催、泉区役所や横浜市役所での開催を検討しています。

参加した子ども・保護者からの声

・作った万華鏡の中の写真を撮って、みんなでその写真と万華鏡を展示して、学校のみんなにマイクロプラスチックのことを知って欲しい。(参加小学生女子)

・ごみからこんなきれいな万華鏡が作れてうれしい。(参加小学生女子)

 

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています

参加人数:32人