海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

キャンプガイド養成講座(日帰り版) 〜海と日本PROJECT〜

ブルーアイランド天草で日帰り版のキャンプガイド養成講座を実施。海岸清掃活動からスタートし、ロープワークやテント設営、昼食作りなどを行いました。

2021.02.22

ブルーアイランド天草で日帰り版のキャンプガイド養成講座を実施しました。海岸清掃活動からスタートして、薪にする流木を集めたり、さまざまなロープワークやテント設営を学び、昼食作りなどを行いました。

海あそびやキャンプの知識を養成講座で身に着けることにより、子どもを見守る大人を増やし、海でのルールやマナー違反者を減らすのが目的です。

日程
2020年11月21日 10:00~15:00

開催場所
ブルーアイランド天草(熊本県天草市天草町大江504-2)

参加人数
12人(講師:1人、天草海部スタッフ:2人、参加者:9人(大人6、子ども3))

主催
天草海部

海岸清掃&薪(流木)拾い

イベント会場から車で3分程度の海岸:須賀無田海岸へ移動し、海岸清掃活動を行いました。10分程度の清掃活動で、6袋分のゴミを回収。ごみの内容は、プラスチック片、釣り具、漁業の機材、海外製のビン、缶など多岐にわたりました。
海岸清掃後は、昼食作りに使うため、手頃なサイズの流木を拾い集めました。

ロープワーク&テント設営

イベント会場の校庭でロープワーク教室を開催しました。
レクチャー内容:もやい結び・まき結び・自在結び

その後、キャンプやテント設営時の注意点(持ち物、風向き、たき火位置との距離等)を受け、各自持ち込んだテントを各々設営しました。

昼食作り(火起こし、ブリの解体ショ―)

養殖業者に提供いただいた魚(ブリ、イシダイ)を、天草海部部長がさばきながら、部位の紹介を行いました。その後、流木を使った火起こしを行い、ご飯炊き、あら汁を作りました。各自持ち込んだ食器、テーブル、椅子で、参加者間の距離を取りながら昼食をとりました。

参加者の声
・海岸清掃時にプラスチックごみが多く、驚いた。魚からマイクロプラスチックが検出されるというニュースも、こういう事が原因なんだろうなと実感が沸いた。
・流木が燃えやすいとは知らず、キャンプ時はいつも薪を購入して火起こししていた。これからは、今回のイベントのように海岸清掃&薪拾いを個人でもしてみようと思った。
・ロープワークが難しかったが、日常でも使える技術を学べて良い機会だった。
・火起こし・飯ごう炊飯の経験がなく、子どもたちにもいい経験になったと思う。これからも活動を続けて欲しい。
・キャンプ興味があり道具をそろえてみたものの、1人でキャンプに行くのは不安だったので、今回のような企画はとてもちょうど良い内容であった。

配布物
・ロープワーク用ひも

イベントスケジュール

 

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています。

参加人数:12人