海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

JSAF海と日本プロジェクトin松山セーリング2021 開催!

海に親しみ、安全への備えや環境問題についても考える体験教室を開催しました。ロープワークやライフジャケット着用の重要性を学び、セーリングやSUP体験で海の爽快感を味わいました。ビーチクリーン活動を通して海のごみ問題にも関心を広げてました。

2021.08.27

海に親しみ、安全への備えや環境問題についても考える体験教室を開催しました。子どもたちはロープワークやライフジャケット着用の重要性を学び、セーリングやSUP体験で海の爽快感を味わいました。

海の日にちなんで普段海と関わりのない子供たちに参加してもらい、海と親しんでもらう、海の安全を考えてもらう、海の環境問題について考えてもらうことが目的です。

日程
2021年7月10日(土)・11日(日) 9:30~12:30

開催場所
松山市堀江海岸

参加人数
33人

主催
公益財団法人日本セーリング連盟

共催
愛媛県セーリング連盟

協力
ほりえゆめくらぶ・井関農機株式会社

ロープワーク・安全教室

ロープワークは、子供たちにさまざまなロープの結び方を学んでもらいました。
1人で結べるようになると、とてもうれしそうにしていました。
安全教室では、初めに海での事故について紙芝居形式で説明し、ライフジャケット着用の重要性について学んでもらいました。その後実際にライフジェットを着用してもらいました。
 

セーリング体験・SUP体験

OPクラス・レーザークラスを使ったセーリング体験とSUP体験を行いました。
参加した子供たちは、思い通りにヨットを動かせるようになるととてもうれしそうにしていました。また、バランスの悪いSUPの上に立ったり、3-4人で乗ったりしてとても楽しそうに遊んでいました。
両日とも体験にはちょうど良い風に恵まれ、海という自然に直接触れることで日常にはない爽快感を味わってもらうことができました。

ビーチクリーン活動

初めに海のごみ問題について、マイクロプラスチックの写真、ペットボトルでいっぱいになった海岸の写真を用いて説明しました。また子供たちと海を汚さないためにはどうすればいいか、話し合いを行いました。その後、砂浜にどのようなごみが落ちているか実際に見ながらビーチクリーン活動を行いました。また、井関農機㈱様の協力でトラクターでの砂浜清掃も行いました。

今回のイベントを通じて、きれいな海を守る大切さを子供たちに伝えることができました。

<参加者の声>
安全教室でライフジャケットを着用してもらいましたが、初めて着用する参加者がほとんどで、『着用したら溺れることがないことがわかった』という声が聞かれました。セーリング体験では、『風だけの力で進むことに驚いた』・『自分で船を操作できてうれしかった』・『また乗ってみたい』などうれしそうに話していました。
ビーチクリーン活動では、『きれいに見えて以外にごみが多い』・『掃除をしてきれいになってすっきりした』という声が聞かれました。

<メディア掲出>
愛媛新聞社 7月11日(日)朝刊
愛媛CATV 7月12日(月)~ローテーション放送
愛媛CATV YOUTUBEチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=UD5AT9fzlgE

 

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています。

参加人数:33人