海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

『スポGOMI甲子園・高知県大会』を開催 激闘を制したのは「日曜補習」チーム 当日は参加者全39人で、31Kgのごみを集めました!

一般社団法人ソーシャルスポーツファウンデーションは、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全13チームが、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子園2023・高知県大会』を10月1日(日)に開催いたしました。

2023.10.12

一般社団法人ソーシャルスポーツファウンデーションは、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全13チームが、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子園2023・高知県大会』を10月1日(日)に開催いたしました。

このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

日程
2023年10月1日(日)
開催場所
JR高知駅周辺
参加人数
13チーム(39人)※1チーム3人で編成

優勝は追手前高校の「日曜補習」!拾ったごみの総量は圧巻の31kg!

13チームの激戦を制したのは、追手前高校「日曜補習」!7月に行われた、スポGOMI ワールドカップ出場の「両生類‘s」も参加しての激戦となりました。

参加チームは、広い競技エリアをところ狭しと、ごみを拾い集めていました。

昨年も出場した「日曜補習」は、昨年の敗戦を踏まえて、高得点のたばこの吸い殻を拾いつつ、ビン・缶類も集めるという作戦が当たり、ワールドカップ日本大会 高知県代表の「両生類“s」を振り切って優勝しました。「日曜補習」は、全国大会でも優勝を目指したいと意気込んでいました。

高知県大会で集められたごみの総量は31kg

高知市の玄関である、JR高知駅。

観光客も多く行きかうこの場所で多くのごみが捨てられていることに、参加した高校生たちは「ポイ捨てをしない!」という意識を持ち、自分たちが、この大会でごみ拾いをすることで、様々な世代にごみを捨てないという意識を持っていただくとともに、ごみを見つけたら拾うという行動をしてほしいと話していました。

優勝チームコメント

「高知県大会で自分たちの“戦略”を出せたので、それを東京でも十分発揮したいと思います」

 

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています

参加人数:39人