海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

「さばいて、食べて、守ろう、沖縄の海!」『日本さばける塾 in 沖縄県』を開催します!

日本さばけるプロジェクト実行委員会は、“魚をさばく”という日本古来の調理技法を次の世代へ継承するとともに、豊かで健全な海を未来に引き継ぐアクションの輪を広げる取組み「日本さばける塾 in 沖縄県」を11月6日(日)に開催いたします。

2022.10.12

イベント概要

日本さばけるプロジェクト実行委員会は、“魚をさばく”という日本古来の調理技法を次の世代へ継承するとともに、豊かで健全な海を未来に引き継ぐアクションの輪を広げる取組み「日本さばける塾 in 沖縄県」を11月6日(日)に開催いたします。

小学校4~6年生と保護者が2名1組となり、マーマチ(もしくはマチ類)をさばきながら沖縄の魚や海のことを学ぶイベントです。魚や海についての講師には現役の糸満漁師、さばく講師には鮮魚店スタッフを迎え、マグロの解体も間近で見ることが出来ます。さばいたマーマチやマグロは参加者が調理。煮つけやあら汁、刺身にして食べます。海の恵みを味わったあとには、漁師たちの苦労や仕事のやりがい、いま起こっている海についての問題などを学び、これからどのようにして美しい海を守っていけるのかを考えます。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

内容

日本さばける塾 in 沖縄県
<講師>
池庄司 友範(いけしょうじ とものり)糸満漁業協同組合 青壮年部
宮脇 悠希(みやわき ゆうき)高江洲鮮魚株式会社
<プログラム>
1.司会挨拶、海プロ趣旨説明、講師紹介 など(10:00~10:20)
2.さばくお手本(マグロ解体)刺身作り(10:20~11:00)
3.さばく実践(マーマチ・マチ類)・調理・実食(11:00~13:00)
4.魚、海の学習・質疑応答、まとめ(13:00~13:45)
<対象>
小学生4~6年生と保護者 10組20名
<参加費>
無料
<参加申込>
2022年10月21日(金)23:59締め切り
https://www.rbc.co.jp/event/event_information/sabakeru/

日程

2022年11月6日(日)10:00~14:00

団体名

日本さばけるプロジェクト実行委員会

場所

シャボン玉石けん くくる糸満(沖縄県糸満市潮崎町1丁目1−2)
※那覇空港から国道331号沿いを糸満方面へ車で20分

事業サイト

https://sabakeru.uminohi.jp/

お問い合わせ

<メディアからのお問い合わせ>
海と日本プロジェクトin沖縄県実行委員会
電話 :098-864-2200(RBCビジョン内)

※日程等の情報は変更される場合があります。最新の情報、詳細については主催団体にご確認ください。