海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

富山の海に関するミッションをみんなで解き明かせ!「TOYAMA 海のこども調査隊プロジェクト」を開催!

2018.08.08

イベント概要

『海と日本PROJECT in 富山県』では、8月22日(水)~24日(金)に、昨年度より製作・県内全ての小学5年生に配布事業を行う『海の学習帳』を活用したオリジナルイベント『TOYAMA 海の子ども調査隊プロジェクト』を実施いたします。このイベントは、次世代へ海を引き継ぐことなどを目的に、日本財団『海と日本PROJECT』の一環として行うものです。

『海の学習帳』は、世界が認めた美しい湾・富山湾を舞台に、記載されている課題・ミッションを様々な学習・挑戦・体験で解決していくストーリー仕立てとなっています。

富山湾の不思議なこと、歴史、環境保全などについて学び、そして、富山湾を身近に感じることで、郷土の海に対する愛情を育んでもらいたいと願っています。

今年度児童らに「海の学習帳」を持参し、実際に現地に赴き調査・体験をしてほしいとの想いから、海に面する9市町からのミッション調査コーナーのページを追加。今回このミッション調査を目的として、「TOYAMA海の子ども調査隊」を結成し、イベントを実施いたします。

内容

「海のこども調査隊」代表20名がそれぞれ、海に面する9市町(朝日町・入善町・黒部市・魚津市・滑川市・富山市・高岡市・射水市・氷見市)から出題されたミッションを現地調査します。

TOYAMA 海の子ども調査隊プロジェクト
■Aコース「ヒスイチーム」(場所:朝日町・入善町・黒部市)
ミッション①【ヒスイ海岸でヒスイを探せ】
ミッション②【入善でカキがきれいになる理由を調査せよ】
ミッション③【黒部の海岸にいる”パンダ”を探せ】

■Bコース「ホタルイカチーム」(場所:魚津市・滑川市・富山市)
ミッション①【北前船で運んだモノを調査せよ】
ミッション②【ホタルイカが光る仕組みを調査せよ】
ミッション③【ベニズワイガニ漁の起源を調査せよ】

■Cコース「ブリチーム」(場所:射水市・高岡市・氷見市)
ミッション①【日本のベニスにかかる橋を調査せよ】
ミッション②【海の天気を調べた基地を調査せよ】
ミッション③【定置網漁の仕組みを調査せよ】

※コースにより日程が異なります。
詳しくはこちら

【対 象】
富山県内の小学4年生~6年生の児童
【参加費】
無料
【お申し込み】
事前にウェブサイトよりお申し込みください。
お申し込みはこちら

日程

2018年8月22日(水)~24日(金)
8月22日(水)Aコース
8月23日(木)Bコース
8月24日(金)Cコース
※日によりコースが異なります。
08:30~受付開始
09:00~事業説明
09:30~ミッション調査①
10:30~移動
11:00~ミッション調査②
12:30~昼食
13:30~移動
14:00~ミッション調査③
15:15~講義「富山湾の海岸ごみの実態」共通ミッション
16:00~まとめ
17:00 終了予定

団体名

海と日本プロジェクトin富山実行委員会

場所

■Aコース「ヒスイチーム」(場所:朝日町・入善町・黒部市)
集合:越中宮崎駅 下新川郡朝日町宮崎字横田3239番
解散:吉田科学館 黒部市吉田574-1
■Bコース「ホタルイカチーム」(場所:魚津市・滑川市・富山市)
集合:富山港展望台   富山市東岩瀬町海岸通り5
解散:海の駅しんきろう 魚津市村木定坊割2500-2
■Cコース「ブリチーム」(場所:射水市・高岡市・氷見市)
集合:海王丸パーク        射水市海王町8
解散:氷見市漁業文化交流センター 氷見市中央町7番1号
※当日の集合解散は、保護者の方の送迎をお願い致します。

事業サイト

https://toyama.uminohi.jp/information/umikodomoproject/

お問い合わせ

『海と日本PROJECT in 富山県』実行委員会(富山テレビ放送(株)内)
電話:076-492-7146

※日程等の情報は変更される場合があります。最新の情報、詳細については主催団体にご確認ください。