
2020.02.19
スポGOMI甲子園 地方予選大会 〜海と日本PROJECT〜
全国25都道府県の高校生を対象にスポーツとしてごみ拾いを競い合う「スポGOMI甲子園」。9月中旬に開...
全国の海に関するイベント情報をご紹介。開催中やこれから開催するイベントについては「注目の海イベント」
開催終了後のイベント報告は、「イベントレポート」よりご確認ください。
2020.02.19
全国25都道府県の高校生を対象にスポーツとしてごみ拾いを競い合う「スポGOMI甲子園」。9月中旬に開...
2020.02.19
次の世代を担う子どもたちを育成し継承していくため、海岸の環境調査や海プラアート制作などを実施し、海洋...
2019.12.17
大分県は魚類の漁獲量の減少、あさりやひじきなどの貝類・海藻類の減少などの問題を抱えています。海洋科学...
2019.12.09
ウミ学プロジェクト実行委員会は、九州3地区(長崎・大分・鹿児島)の小学校の5~6年生に「地元の出汁」...
2019.12.09
ウミ学プロジェクト実行委員会は、九州3地区(長崎・大分・鹿児島)の小学校の5~6年生に「地元の出汁」...
2019.12.09
ウミ学プロジェクト実行委員会は、九州3地区(長崎・大分・鹿児島)の小学校の5~6年生に「地元の出汁」...
2019.11.26
全国で造船所や舶用事業所見学会などを実施。中には見学会に合わせて祭りイベントや親子参加型の企画を行っ...
2019.11.21
児童生徒が体験を通じて「海の日」や「海の安全」の理解を深めるため「水辺の安全教室」を開催しました。
2019.10.18
全国各地で「海ごみゼロフェスティバル 海と日本PROJECT」を開催。開催場所に合わせて海に親しんで...
2019.10.18
田北調理師専門学校の協力のもと、魚をさばく体験会「さばける塾」を開催しました。