海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

~海と日本プロジェクト~ BIWAKO湖フェス

2016.10.19

海とのつながり深い滋賀県・琵琶湖において、次世代を担う子ども達や、障がいある方々にも安心して参加できる湖上スポーツ体験や、湖の魅力・大切さを伝えるイベントを開催。琵琶湖への好奇心の喚起、及び、障がいの有無にかかわらず、本イベントを通じ交流を図る事で、誰もが琵琶湖と共に、豊かに暮らすための行動を行うきっかけとなることを目指す。

日程
平成28年9月24日(土)~平成28年9月25日(日)

開催場所
びわこ競艇場(滋賀県大津市茶が崎1-1)

主催
特定非営利活動法人琵琶湖ローイングCLUB

共催(運営)
KBS京都

協力
桑野造船、オーパルオプテックス、瀬田漕艇倶楽部、いしやま内科整形外科、わかさ生活

参加人数
3,300名(2日間延べ数)

【オープニングセレモニー】
お忙しい中、錚々たる方々にご臨席いただき、イベント開催に対する想いや、これからの展望についてご挨拶いただきました。
■出席者
・三日月大造 滋賀県知事
・佐藤健司 滋賀県議会議員
・奥村功 滋賀県ボート協会会長
・日本財団 荻上健太郎氏
・(特)琵琶湖ローイングCLUB代表 小原隆史

【湖上スポーツ体験】
※()内、2日間体験延べ数
琵琶湖で盛んなウォータースポーツを気軽に体験。
ちびっ子はもちろん、障害ある方や高齢の方々も参加されていました。

・ボート(88名)
・カヌー(160名)
・サップ(43名)
・ウォーターチューバー(185名)

【ステージイベント】
たくさんのプログラムが実施され、会場を盛上げてくれました。

・森脇健児のサタデースタジアム 公開生放送
・ファミリーレストランのめちゃうま 公開生放送
・キッズダンス司会とダンス風景
・J-Countryシンガー内田あや スペシャルライブ
・劇団まちプロ一座(社会福祉法人)
・山のお友達によるハンドベルコンサート
・獅子舞、天狗舞と乱打

【レインボー丸プロジェクトブース】
琵琶湖ローイングCLUBの活動紹介や「2020東京パラリンピックへの挑戦」応援グッズを販売しました。
また「スポーツでバリアフリー」を目指し推進しているレインボー丸プロジェクトについて、多くの方々に啓発を行いました。

レインボー丸プロジェクトは、障がいのある人・ない人にかかわらず一緒にスポーツを楽しめる場所を日本中に増やし、ユニバーサルスポーツをもっと身近なものにすることを目的としたプロジェクトです。

【協賛PRブース】
琵琶湖と海(大阪湾)の「つながり」が分かる展示や、各企業が取組まれている障がい者支援などの活動や企業PRを実施しました。

・滋賀県 琵琶湖保全再生課(琵琶湖移動博物館)
・わかさ生活
・ヤンマー
・いしやま内科整形外科(救護室)

【食のエリア】
恵みを味わうフードコーナー
「おおつ近江米カレー」企画、「滋賀ご当地グルメ」企画など、地元や地域の食の恵みを味わうことができるフードコーナーを設置。多くの人で賑わいました。

・志じみ釜めし「湖舟」 
・ちっち&みっきー 
・やきもん亭 
・団十郎
・Ishigama(石窯ピザ)
・カレーハウスCoCo壱番屋 
・四国うどん 他

【イベントを大いに盛上げてくれた、ゆるキャラたち】
会場の子ども達をはじめ、多くの方々に大人気でした。

・おおつ光ルくん (大津市観光キャラクター)
・ビナちゃん、ビーナスちゃん (ボートレースびわこキャラクター)
・ブルブルくん (わかさ生活キャラクター)

その他
参加者の声
・ボート体験者の方々の反応が良かった。「楽しかった」という声が聞けて嬉しかった。
・ダンスステージに参加するため来場した。馴染みの少ない水上スポーツを安く体験できて、子ども達も大喜びだった。
・障害があってもボートを漕いだり、日頃練習を積んでいるパラ選手と交流する事で、すごく良い刺激になった。これからも応援したい。
・馴染みの少ない「びわこボートレース」場でのイベント開催だったが、施設や景観の素晴らしさに感動した。

メディア掲出
・160711「KBSラジオめちゃうま」出演①
・160725「KBSラジオめちゃうま」出演②
・160808「KBSラジオめちゃうま」出演③
・160822「KBSラジオめちゃうま」出演④
・160906「KBSラジオめちゃうま」出演⑤
・160919「KBSラジオめちゃうま」出演⑥
・160830 KBSテレビ「ぽじポジたまご」出演
・160915 滋賀県庁にて記者会見
・160907 (ジビエ活用 BIWAKO湖フェス)産経新聞
・160921 (記者会見)京都新聞
・160923 (記者会見)朝日新聞
・160925 (湖フェス)京都新聞
・160925 (湖フェス)朝日新聞

その他特記事項
告知チラシ
kofes30
kofes31

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています

Prev
April 2025
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
Next
May 2025
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031