海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

大村湾活性化に向けた交流拡大プロジェクト「海フェスタ大村湾」〜海と日本PROJECT〜

大村湾活性化に向けた交流拡大プロジェクト「海フェスタ大村湾」 は、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト」のサポートプログラムです。

2018.03.02

大村湾活性化に向けた交流拡大プロジェクト「海フェスタ大村湾」は、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト」のサポートプログラムです。大村湾での学び・遊び・体験を通し、大村湾の豊かな恵を感じるプログラムを実施しました。

私たちの生活に多くの恩恵をもたらしてきた大村湾での学び・遊び・体験を通し、興味や好奇心を高める活動によって地域資源を見つめ直し、大村湾の豊かな恵みを感じ、海との繋がりを更に深める取組を行います。この取組を行うことで、住民自らが大村湾を活かしたまちづくりに積極的に取り組むことにつなげ、行政と住民が協働で地域の持続的な活性化を進めることを目的としています。

日程
7月~11月

開催場所
長崎県大村湾沿岸

参加人数
37,815人

主催

海フェスタ大村湾連絡協議会
(長崎県環境保健センター、NPO 法人長崎海洋環境研究会、佐世保市、大村市、西海市、時津町、長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町)
(事務局 佐世保市、大村市、西海市、時津町、長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町)

【波佐見町】シーボルト川づくり塾 
日時:7月2日(日)、8月20日(日)、10月29日(日)
参加者数38名

180年前にシーボルトが中心にまとめた「日本動物誌」の魚に思いを馳せ、「シーボルトが見た魚たちを探そう」と題した魚の調査を行いました。はさみ川の環境調査・環境診断を行い、海へつながる川を守ることが大村湾の環境保全につながることを学ぶ契機としました。




【川棚町】海上綱引き大会

日時:7月16日(日)
参加者数1,200名

川棚町の大崎海水浴場のオープンに合わせ、海遊びの楽しさを体験してもらいました。大村湾への興味・関心を持ち、大村湾を大切にする気持ちを醸成しました。




【大村市】海フェスタ大村湾in松原海水浴場 

日時:7月22日(土)
参加者数450名

大村市唯一の海水浴場である松原海水浴場の海上に、より多くの人が海を楽しむ機会・触れ合う機会を創出しました。浜辺では大村湾で獲れた魚介類を使った食事を振る舞いました。

【西海市】無人島さかな釣り体験
日時:7月22日(土)、8月26日(土):雨天中止、9月2日(土)、9月23日(土)
参加者数49名

無人島に上陸し、さかな釣りを体験しました。この体験を通し、海遊びの楽しさ、生息する魚種の豊富さを知ってもらいました。

【西海市】無人島サバイバルいかだレース 
日時:7月26日(水)、9月9日(土)
参加者数27名

無人島の竹を使用し、いかだづくりを体験するほか、作成したいかだでレースを行い、チームワークの大切さや海遊びの楽しさを学びました。




【大村市・諫早市・長崎市・時津町】稚魚放流体験

【大村市】日時:7月29日(土)、10月7日(土) 参加者数62名
【諫早市】日時:8月8日(火) 参加者数60名
【長崎市】日時:9月20日(水)21日(木) 参加者数100名
【時津町】日時:9月25日(月)、26日(火) 参加者数40名
合計参加者数262名

稚魚の放流によって豊かな恵みを育む存在であることを知る契機とします。また、漁業者等からの説明や船上からの釣りなどを併せて実施。子どもたちが大村湾の学びと共に、生息する魚を肌で感じ、海を大切にする意識を高めました。


【大村市】海遊び伝習塾 
日時:7月29日(土)、30日(日)
参加者数449名

日頃経験することが少ない海のレジャー体験を通して、海についての見聞を広げるとともに、心に残る思い出を作りました。


【時津町】海フェスタ大村湾inとぎつ夏まつり 
日時:8月27日(日)
参加者数33,070名

大村湾に隣接する時津ウォーターフロント公園で開催する夏まつりに合わせ、沿岸の清掃活動や稚魚放流体験、大村湾で獲れた新鮮な魚介類の販売、魚掴み大会を実施しました。また、海の重要性を印象付ける花火ショーを開催しました。

【波佐見町】第23回全国棚田(千枚田)サミット
日時:9月28日(木)、9月29日(金)
参加者数644名

全国から棚田関係者が集まるサミット時に、棚田が海の環境保全に欠かせないことを啓発するブースを設置しました。


【東彼杵町】みんなでつなぐ大村湾 
「海の遊びでつなぐ大村湾」 日時:8月5日(土):台風接近により中止
「里山、川、海の生き物でつなぐ大村湾」 日時:10月8日(日) 参加者数40名

河口や海水浴場周辺でのカヌー等体験を行う「海の遊びでつなぐ大村湾」、大村湾だけでなく海につながる河川や里山の環境保全活動や生き物調査など自然環境を考える「里山、川、海の生き物でつなぐ大村湾」の2つをテーマにイベントを実施しました。




【川棚町】長崎川棚海フェスタ2017 

日時:10月22日(日)
参加者数1,189名

川棚町の大崎海水浴場を活用し、シーカヤックやBBQ、海釣り体験等の海遊びの楽しさを体験してもらい、大村湾への興味・関心を持ち、大村湾を大切にする気持ちを醸成しました。


【大村湾流域】大村湾ZEKKEIライド
日時:11月5日(日)
参加者数247名

大村湾の「絶景」をキーワードに自転車ライドイベントを実施しました。
山・海・街を巡ることができる日本全国でも数少ないコースを活かし、全国からの誘客を図るとともに、各自治体ではエイドステーションを設定し、特産品や郷土芸能等のおもてなしを実施することで、大村湾を通した全国的なプロモーションを行うとともに、全国へ大村湾の魅力を発信しました。


【大村市】大村湾を活かしたまちづくりシンポジウム・海フェスタ大村湾閉会式 
日時:11月25日(日)
参加者数150名

大村湾流域市町の行政機関、議会関係者、民間団体や流域住民が出席し地域間連携事業や海を活かしたまちづくり等を学ぶシンポジウムを開催しました。


参加者の声
【波佐見町】シーボルト川づくり塾
・とても楽しく参加できました。
【川棚町】海上綱引き大会
・大会に参加しない人も楽しめるイベントがほしい。
・イベントがないと海に来ることがないので良かった。
【西海市】無人島さかな釣り体験
・とても楽しかった。またやってほしい 
・キャンプをしたい、泊まりたい。
【西海市】無人島サバイバルいかだレース
・日常では体験できない事ができてよかった。
・ぜひ来年もしてほしい。
【大村市】夏休み親子ふれあい稚魚放流・船釣り体験
・来年も参加したい。
・大村湾がとても広かった。
・親子参加型がいい。
【諫早市】種苗放流体験学習会
・船に乗れて楽しかった。
・大村湾のことをいろいろ知ることができた。
【長崎市】大村湾に生息する稚魚の放流体験事業
・大村湾について知ることができた。
・(魚を)はじめてさわれて、楽しかった。
【時津町】とぎつ稚ナマコ体験放流学習会
・イベント当日だけでなく、事前学習会があったのがよかった。
・大村湾の未来を考えてみたい。
【大村市】海遊び伝習塾
・ふだんできない体験ができ、とても楽しめた。
・シャワーやトイレの数を増やし、出店などあると参加しやすい。
【時津町】海フェスタ大村湾inとぎつ夏まつり
・楽しかった。
・魚つかみ取り大会を続けてください。
【波佐見町】第23回全国棚田(千枚田)サミット
・体験型があるといい。
・子供も楽しめるようなものがほしい。
【東彼杵町】みんなでつなぐ大村湾
・一般の方がもっと海や川に親しんでいただけるイベントがほしい。
・海の生き物について、もっと知識をふやせる場が欲しい。
【川棚町】長崎川棚海フェスタ2017
・いろいろ多くあって楽しかった。こんなイベントは余り他にありません。
・台風の影響で天気が悪く風が強いのが少し残念だった。
【大村湾流域】大村湾ZEKKEIライド
・当日は素晴らしい天気で大村湾の絶景を十分に堪能することができた。
・エイドステーションのおもてなしがよかった。
・立哨、見守りの数が多く、実走スタッフの対応も良く安心して走ることができた。

メディア掲出

・海フェスタ大村湾in松原海水浴場
2017年10月30日(月)15:30~16:45 地上波民放KTN(テレビ長崎)報道
・大村湾ZEKKEIライド
2017年11月6日(月)17:54~19:00 地上波民放KTN(テレビ長崎)報道
・大村湾に生息する稚魚の放流体験事業
2017年9月21日(木)長崎新聞記事掲載
・とぎつ稚ナマコ体験放流学習会
2017年9月27日(水)長崎新聞記事掲載

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています