富士河口湖町 海洋アカデミー〜 海と日本PROJECT〜
富士河口湖町 海洋アカデミーは、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト」のサポートプログラムです。
2018.02.09
富士河口湖町 海洋アカデミーは、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト」のサポートプログラムです。海の楽しみを広く伝えるため、海のない山梨県の子どもたちに向けて、マリンスポーツ体験を実施しました。
海での授業を通じて海に興味を持ってもらい、きれいな日本の海を保全し、後世にまで引き継いでいくこと、また、海での遊び方を学び、クルージングを体験することで、仲間との連帯感や協調性を身に着けていくことを目的としています。また今回は、海のない山梨県の子どもたちにも海に親しんでもらうことを目的としています。
日程
2017年8月21日(月)
開催場所
シーボニアマリーナ
参加人数
14人
主催
一般社団法人 日本海洋アカデミー
アクセスディンギー体験
2名1組でペアを作り、アクセスディンギーに乗船し、子どもたち自身が操船しました。
風を感じ、風を読みながら自らセイルを操り、船を進めることによって、自主性を養ったり達成感を味わうことができるプログラムです。
ブイを設置し、各班ごとにレースも行いました。
シーカヤック体験
2名ペアで息を合わせてパドルを動かしカヤックを進めます。二人の息が合わないとなかなかうまく進むことができない乗り物です。仲間との協調性を学ぶことができるマリンスポーツです。
SUP(スタンドアップパドルボード)体験
スタンドアップパドルボードは、サーフィンのボードを浮力を強くして人間が立てるようにしたボードです。バランスを保つのが難しいアクティビティですが、スタッフの指導で上手に乗りこなすことができました。
小網代湾クルージング
穏やかな小網代湾を大型セーリングヨットのカタマラン船に乗りクルージング。
奇跡の自然と呼ばれている小網代の森、干潟、海を見ながら、環境を学ぶことができます。
小網代の自然の魅力を感じてもらい、環境の保全のために海や森を守りたいという気持ちを養うことができるプログラムとなりました。
参加者の声
・海の無い県ではなかなか体験のできないことが体験できました。
・マリンスポーツをもっとやってみたいと思いました。
・大きなヨットに乗ったことがなかったので、とてもうれしかったです。
・ヨットの操船が自分でできたことが非常に楽しかったです。普段風を感じることはあっても風向きや風の力で何かをすることがないため、自然をより感じることができました。
イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています