海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

3島の目利きが選んだ鮮魚を東京へ直送!「魚(とと)の日限定オープン! プロが選ぶ3島直送のおさかなレストラン」を開催しました

特定非営利活動法人離島経済新聞社は、「魚(とと)の日限定オープン!プロが選ぶ3島直送のおさかなレストラン」を開催。佐渡島、隠岐諸島の中ノ島、奄美大島から食材を東京に直送。現地で親しまれている食べ方や、シェフによるアレンジ料理を提供しました。

2022.11.18

特定非営利活動法人離島経済新聞社は、2022年10月10(月・祝)に「魚(とと)の日限定オープン!プロが選ぶ3島直送のおさかなレストラン」を開催。佐渡島(新潟県)、隠岐諸島の中ノ島(島根県海士町)、奄美大島(鹿児島県)の3島より、各島が誇る魚の目利きのプロが選んだ食材を東京に直送。3島それぞれで親しまれている食べ方や、シェフによるレストランアレンジ料理を提供しました。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

日程
2022年10月10日(月・祝)第1部:12:00スタート /第2部:17:00スタート
開催場所
パティア神保町店(東京都千代田区)
参加人数
40人限定
協力
マルヨシ鮮魚店(一社)佐渡観光交流機構 (佐渡島)/島食の寺子屋(海士町)/ あまみの魚たち(奄美大島)

3島の目利きが選んだ鮮魚を東京へ直送、おいしい料理に

イベントでは、日本料理家のうすいはなこさんをシェフにお招きし、佐渡島、中ノ島(海士町)、奄美大島の3島それぞれで親しまれている食べ方に加え、うすいさんにおいしいレストラン料理にアレンジしていただき提供しました。島の海況などにより、当日魚が届かない場合に備えて準備しておいた壱岐島(長崎県)のメダイも刺身で提供しました。

<当日のメニュー>
佐渡島:赤メバルの昆布締め、赤メバル揚げ出し
中ノ島(海士町):白イカの和え物、寒シマメ肝醤油漬け丼
奄美大島:茹でアサヒガニ、アサヒガニの味噌汁
壱岐島:メダイの刺身
 
(左)佐渡の赤メバル揚げ出し          (右)奄美大島のアサヒガニの味噌汁

島から駆けつけたゲストがご当地の魅力を紹介

当日は、中ノ島(海士町)より「島食の寺子屋」コーディネーターの恒光一将さんと卒業生の岡村恵さん、定置網漁師の大窪諒慈さんが参加。会の始めに、島の紹介や、海山の幸が豊かな島をフィールドに料理人を育成する「島食の寺子屋」の活動、移住して漁師になった大窪さんのご経験を語っていただきました。離島経済新聞社のスタッフからは、日本で一番大きな島・佐渡島と、2021年7月に世界遺産に登録された奄美大島について紹介しました。
島の紹介に続き、魚のプロである小川 貢一さんが、佐渡島、中ノ島、奄美大島それぞれの魚の目利きに選んでいただいた魚について、地域ごとの特徴などを紹介。ゲストシェフのうすいはなこさんが当日提供する料理を紹介しました。希望者には、料理に合わせて各島からセレクトした地酒も提供。東京ではなかなか目にする機会の少ない、離島3地域それぞれの個性が溢れる島ならではの食材を味わいながら、島の魚食文化の彩りを感じていただけるイベントとなりました。
 
(左)ゲストシェフのうすいはなこさん      (右)助っ人の小川貢一さん

全員が「初めての食材に出会った」「島への理解や興味が深まった」と回答。参加者の声

参加者へのアンケートでは、70%の参加者がイベントに「非常に満足」30%が「満足」と回答。「イベントを通して島への理解や興味は深まったか」との質問には、60%が「非常に深まった」、30%が「深まった」と好評をいただきました。また、100%の参加者が、佐渡島の赤メバルや奄美大島のアサヒガニ、中ノ島(海士町)の寒シマメ肝醤油漬けなど「初めて出会った食材やメニューがあった」と回答。島ならではの魚食を初体験する機会となったようです。

アンケートより、参加者の声を抜粋して紹介します。
・島への理解が深まり、食材の豊かさを知る機会となりました。
・島はほとんど行ったことがないのですが、色々知ることが出来て面白かったです。優しいお料理でとても癒されました!
・島の方々に直接会ってお話を聞くことができる貴重な機会でした。映像も駆使して分かりやすく、とても温かで和やかな会でした。
・今後も現地と繋ぐ、島を感じる、体験・実感・記憶に残るイベントを楽しみに期待しております。

 

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています

参加人数:40人