海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

小学生に向けて、マイクロプラスチックで万華鏡を作る実習を開催しました!

NPO法人海の森・山の森事務局は、横浜市立戸塚図書館内で、実習「マイクロプラスチックを使って世界に一つだけの万華鏡を作ろう大作戦!」を開催。子どもたちと楽しく万華鏡を作るとともに、本来ごみであるマイクロプラスチックの活用を一緒に考えました。

2024.08.27

NPO法人海の森・山の森事務局は、2024年8月8日(木)に横浜市立戸塚図書館内にて、実習「マイクロプラスチックを使って世界に一つだけの万華鏡を作ろう大作戦!」を開催いたしました。この日は会場に集まった14名の子どもたちと楽しく万華鏡を作るとともに、本来ごみであるマイクロプラスチックを使って何かを作る、何かに利用することを一緒に考えました。

このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

開催概要
小学生に向けたマイクロプラスチック粒子を使った万華鏡づくりの実習を実施
日程
2024年8月8日(木)
開催場所
横浜市立戸塚図書館 会議室
参加人数
児童14名、市職員3名、スタッフ1名 計18名

夏休み中に実施し、作ることと同時にプラスチックごみのことを考えるきっかけに

2024年8月8日(木)、横浜市立戸塚図書館内会議室において、当NPO理事長豊田が、小学1年生から4年生14名と市職員3名、スタッフ1名含む18名に出前実習を実施しました。理事長・豊田が、独自に取材撮影したマイクロプラスチックや海のプラスチックごみについての写真や映像を大きなテレビモニターに上映して、マイクロプラスチックが今後私たちへ与える影響などを子どもたちにわかりやすく解説。また、実際に回収してきた砂の中に混じるマイクロプラスチック粒子を子どもたちに取り出してもらい、それらを使って万華鏡づくりの実習も行ないました。図書館蔵書の関連書籍の紹介もあり、夏休み期間中に海のプラスチックごみの問題を考えるきっかけになりました。今後、他の図書館でも機会があれば、同様の実習を開催していく予定です。

参加した子どもからの声

・夏休みが終わったら、今日作った万華鏡を学校に持って行って、友だちに見せたいです。(参加小学生男子)

・図書館に海のプラスチックごみについての本もあったので、本も読んで勉強して、夏休みの宿題にします。(参加小学生男子)

 

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています

参加人数:18人