G7香川・高松都市大臣会合関連イベント瀬戸内 オーシャンズX 海からの声をきこう を開催しました!
一般社団法人海と日本プロジェクトinかがわは、2023年5月21日に瀬戸内オーシャンズX 海からの声をきこうを開催いたしました。
2023.06.02
一般社団法人海と日本プロジェクトinかがわは、2023年5月21日に瀬戸内オーシャンズX 海からの声をきこうを開催いたしました。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
開催概要
ステージイベント、常設イベント(おにぎりと海苔の試食会・海ごみパネル展示・回収ペットボトル ワークショップ)
日程
2023年5月21日(日)
開催場所
高松シンボルタワー 1階デックスガレリア
参加人数
6,500名
様々な角度から瀬戸内海についての学習
このイベントは瀬戸内海の海洋ごみ問題などに積極的に活動を行っている方をたくさんお招きして開催されました。ステージでは離島の漂着ごみ問題に取り組む学生のトークセッションと題して岡山県・愛媛県・香川県で活動する高校生がファシリテーターの九州大学大学院准教授 清野聡子さんとトークセッションを行ったり、現役の漁師さんによる海洋ごみ座談会、都市の散乱ごみ対策の座談会を行ったりと様々な目線で瀬戸内海についてのお話を聞くことができました。
さらには、岡山県の白石島の海中と生中継をつなぎ、潜水ダイバーさんが実際の海の中を会場に見せてくれました。魚やナマコなどいろいろな生き物が見られました。
海洋ごみについて知ってもらうために
イベント会場内では海洋ごみについて啓発するパネル展示や、回収ペットボトルを使ったワークショップを行いました。
海洋ごみ標本箱を覗き込みながら、海で使用するはずのない漂流物を見て「僕はきちんとごみ箱に捨てる!」と宣言してくれる子どもや、パネルの写真を撮りながら「これはひどい…」とつぶやく大人を見かけました。
隣のブースで実施したワークショップは、一般社団法人海と日本プロジェクトinかがわの取り組みで商店街の皆さんから集めた回収ペットボトルを材料に「ペットフラワーづくり」をしました。
最初はただワークショップであそぼうとやってくる子どもたちも多くいましたが、どうやって、なぜ、このペットボトルを集めたのかなど説明をするとうなずきながら聞いてくれたり、自分の意見を発信してくれたり、少しでも多くの方に海洋ごみの問題を自分事としてとらえてもらえるきっかけになったと感じました。
イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています
参加人数:6,500人