海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

2019 さばける塾 in 千葉 〜海と日本PROJECT〜

各地の調理専門学校等の協力のもと魚のさばき方教室を開催しました。魚をさばくことは命に触れ、海の恩恵に想いを馳せる行為。日本古来の技法で魚を“さばける”ことへの憧れや喜びを掘り起こし、多くの“さばける男子・さばける女子”の育成に努めました。

2020.02.14

千葉調理師専門学校の先生に家庭でもできる魚のさばき方をレクチャーいただき、同時に「千葉の海ではなぜ豊富に魚が獲れるのか?」についても学んでいきました。

⿂を“さばく”という⾏為を通し、命に触れ、海や⾃然への恩恵を感じる機会を創出します。同時に、地域の食材を使った調理、試食を通し、海洋資源の持続性の大切さ、環境問題の提起、地域の漁業資源問題についても考えてもらう機会を提供します。

日程
2019年11月17日(日)10:00~13:00

開催場所
千葉調理師専門学校(千葉市中央区新千葉2-5-3)

参加人数
19人(親子9組)

主催
海と日本プロジェクト in 千葉県実行委員会

協力
千葉調理師専門学校

家庭でもできる魚のさばき方を親子でマスター

千葉調理師専門学校の土井信良先生を講師として、「さばける塾」が行われました。今回さばくのはアジです。

専門的な道具を使うことなしに魚をさばく方法は、家庭でも実践できる方法です。参加されたお子さんと保護者が協力してアジをさばく姿も見られました。
「アジの土鍋ごはん」「さんが焼き」「つみれ汁」の3品をつくりましたが、さばくところから調理することで、達成感を感じたお子さんも多かったようです。

今回、「千葉の海ではなぜ豊富に魚が獲れるのか?」についても説明を行い、魚に親近感をもってもらうよう試みました。

参加者の声
・魚のうろこが透明だと思っていなかった。ものすごく楽しかった、またやりたい。いつもより魚が好きになれた。
・土井先生が最初から1つずつていねいにわかりやすく話してくれたから上手にできたし、楽しかった。いろんな先生が困ったとき、すぐかけつけてくれた。
・自分では教えられないことを教えてあげられてよかった。小学校高学年になると理解力もつき、社会的なテーマもわかるようになってきた。かたや、親子で楽しむ時間は少しずつ減ってきているので、今回の企画はとても良い時間になった。

メディア掲出
11月17日 6:45~8:00 チバテレビ 「シャキット!」

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています

参加人数:19人