海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

2019 さばける塾 in 三重 〜海と日本PROJECT〜

各地の調理専門学校等の協力のもと、魚のさばき方教室を開催しました。魚をさばくことは命に触れ、海の恩恵に想いを馳せる行為。日本古来の技法で魚を“さばける”ことへの憧れや喜びを掘り起こし、多くの“さばける男子・さばける女子”の育成に努めました。

2020.01.24

三重県では、三重調理専門学校の協力のもと、さばける塾を開催しました。

海洋問題が叫ばれる中、海の生き物に直接触れる機会が減り、そのままの魚を見ることも少なくなってきています。自らの手で命に触れて魚をさばいてもらうことで、海の恵みに感謝し、海について考えてもらうことを目的としています。

日程
2019年10月20日(日)10:00~13:00

開催場所
三重調理専門学校(三重県津市大谷町240)

参加人数
19人(親子6組)

主催
海と日本プロジェクト、日本さばけるプロジェクト

共催
学校法人大川学園三重調理専門学校、海と日本プロジェクトin三重県

協力
三重県漁業協同組合連合会

三重県のプライドフィッシュ、伊勢マダイをさばく

6組19人の親子が三重調理専門学校に集まり、さばける塾を開催しました。

さばくのは、三重県のプライドフィッシュである伊勢マダイです。最初に三重調理専門学校の講師によるデモンストレーションを行いました。また、天然と養殖の違いなどの説明もしていただきました。

その後、親子で1匹をさばきました。初めて丸ごとさばく子どもや最近はさばいたことがないという大人もいて、みんなが伊勢マダイと格闘していました。

さばいた魚でパエリアや鯛フライなどを作り、自分でさばいた魚をおいしくいただきました。

参加者の声
・自分たち(親)が教えるのは難しいので、良い機会となりました。
・子どもが真剣に取り組んでいる姿を見ることができました。
・さばくところから食べるところまで全てできたので、日頃の料理への苦労を少しでも感じてもらえる機会かなと思いました。

配布資料
・メニュー表

メディア掲出
10月20日 18:00~18:15 三重テレビ放送「三重テレビニュースウィズ」
11月06日 17:35~17:40 三重テレビ放送「みえの海やに!」

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています

参加人数:19人