海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海を学ぼう!
  • 海を味わおう!
  • 海を体験しよう!

更新日:2024.02.06

日本さばける塾 for 磯焼け

磯焼けってどうなるの?藻場ってなに?ウニを通して磯焼けを学ぶ

「日本さばける塾」は、魚をさばくことで得られる喜びや感動を入口に海が好き・海を大切にしたいという想いをはぐくむことを目的とした海洋教育講座です。参加者に魚のさばき方を教えるとともに、変化する海洋環境の今を伝えます。

 「はこだてみなと大学サカナ学部」での日本さばける塾では、函館市南茅部地区の昆布漁師・高谷大喜さんを招き、昆布を含む藻場の大切さ、漁業資源としてのウニの重要性、そして今の函館沿岸の海の状況を解説していただきます。また、当日は殻付きの活ウニを用意し、キッチンはさみを使ったウニの手軽な剥き方を分かりやすく解説。自分で剥いたウニは「はこだてみなと大学サカナ学部」シェフ特製のクリームパスタと和えたウニクリームパスタを作り親子でおいしくいただきます。
 食事の後は参加した子どもたち全員で、磯焼けの今を伝えるにはどうしたらいいかを考える「子ども磯焼け会議」を開催。子どもたちの自由な発想で磯焼けの情報発信のアイデアを出し合います。このイベントを通して身近な海のことと、海にある問題点を知り、それを伝える方法を考えることで海への興味関心を深める取り組みになる予定です。

【イベント概要】
場 所:はこだてみなと大学サカナ学部(北海道函館市豊川町11-5)
日 時:2024年2月17日(土)10:00~12:45
    藻場の大切さと磯焼けの今(昆布漁師・高谷大喜)
    ウニの剥き方講座(昆布漁師・高谷大喜)
    ウニクリームパスタ試食
    子ども磯焼け会議
    ※内容は変更になる場合がございます。
参 加:事前申し込み・抽選制 ※募集はすでに終了しております
参加料:無料
対 象:小学1~6年生とその保護者 7組14名
主 催:一般社団法人 海のごちそう推進機構
共 催:日本財団 海と日本プロジェクト

地図

地図は正しい位置を表示していない場合があります。正確な位置情報は「問合先」または「ウェブサイトURL」からご確認ください。

北海道函館市豊川町11-5 はこだてみなと大学サカナ学部
はこだてみなと大学サカナ学部
※所在地:北海道函館市豊川町11-5

対象年齢

小学生   親子  

イベント詳細

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
また開催期間として複数日表示されている場合でも、期間中の全ての日程でイベントが開催されない場合がありますので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

イベント名 日本さばける塾 for 磯焼け
イベント名かな にっぽんさばけるじゅくふぉいそやけ
主催者名 一般社団法人 海のごちそう推進機構
開催場所の都道府県 北海道  
開催場所の屋内外 屋内  
開催場所の具体的記述 はこだてみなと大学サカナ学部
※所在地:北海道函館市豊川町11-5
開催期間 2024年02月17日(土)
開催時刻 10:00
開催日付の補足/日程詳細 開催日:2024年2月17日(土)10:00~12:45
※受付時間 9:30
雨天の場合の開催可否 雨天決行
募集人数 14名
参加費の有無 無料
事前申し込み有無 あり
事前申し込み期間
問合先 一般社団法人 海のごちそう推進機構
日本さばけるプロジェクト
TEL: 080-8704-0520(平日10:00-17:00)
MAIL: sabakeru@umi-nippon.com
ウェブサイトURL https://sabakeru.uminohi.jp/information/event/10598/