- 海を学ぼう!
- 海を味わおう!
更新日:2024.12.27
日本さばける塾inくまもと
熊本の海の幸を捌いて、オリジナル郷土料理をつくろう!
日本さばける塾は、魚を実際にさばくこと、地域の海洋変化や魚種の変遷を学ぶこと、さらに「海を味わう十の技法」による調理体験など、日本の豊かな海の食文化を継承し、輪を広げるイベントです。
このプロジェクトは、日本財団の「海と日本プロジェクト」の活動の1つとして行われています。
今回の日本さばける塾inくまもとでは、アジとイワシをさばいて、オリジナル郷土料理「イワシのすり身だご汁」を作って実食。
地図は正しい位置を表示していない場合があります。正確な位置情報は「問合先」または「ウェブサイトURL」からご確認ください。
熊本県熊本市中央区坪井2丁目2-41 ニュー広町ビル 6F
HARU lab. ハルラボ
熊本市中央区坪井2丁目241 ニュー広町ビル 6F
小学生 中学生 高校生
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
また開催期間として複数日表示されている場合でも、期間中の全ての日程でイベントが開催されない場合がありますので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
イベント名 | 日本さばける塾inくまもと |
イベント名かな | にっぽんさばけるじゅくいんくまもと |
主催者名 | 一般社団法人 海のごちそう推進機構 |
開催場所の都道府県 | 熊本県 |
開催場所の屋内外 | 屋内 |
開催場所の具体的記述 | HARU lab. ハルラボ 熊本市中央区坪井2丁目241 ニュー広町ビル 6F |
開催期間 | 2025年01月25日(土)~2025年02月08日(土) |
開催時刻 | 10:00 |
開催日付の補足/日程詳細 | 下記より、希望日を選んでお申し込みください(全日程、昼食付) ・1月25日(土)10時~14時 ・1月26日(日)10時~14時 ・2月1日(土) 10時~14時 ・2月2日(日) 10時~14時 ・2月8日(土) 10時~14時 |
雨天の場合の開催可否 | 雨天決行 |
募集人数 | 親子ペア10組(20名) |
参加費の有無 | 有料 |
具体的な参加費 | 親子ペア5,000円 |
事前申し込み有無 | あり |
事前申し込み期間 | 2024年12月01日(日)~2025年01月05日(日) |
問合先 | KABイベント 096-359-9051(平日10:00~17:00) |
ウェブサイトURL | https://www.kab.co.jp/event/sabakeru2024/ |