- 海を学ぼう!
- 海をキレイにしよう!
- 海を体験しよう!
更新日:2025.06.18
海の生きもの観察とむつ湾の風を知る体験会
玉松海水浴場の生きもの観察と海岸清掃&風車作りワークショップ
むつ湾を学び、むつ湾を守る活動の一環として、玉松海水浴場の海の生き物観察と学びの会を開催します。
当日は、むつ湾を学び「風車作りワークショップ」を実施。その後、干潮時の海の生き物観察をしながらごみ拾いをします。大学生、高校生がサポートします。風車作りとごみ拾いは大学生、高校生がサポートします。
雨天時は、環境についての座学+風車作りワークショップのみで解散となります。
地図は正しい位置を表示していない場合があります。正確な位置情報は「問合先」または「ウェブサイトURL」からご確認ください。
青森県東津軽郡蓬田村大字蓬田字汐越1-3 たままつ海の情報館
たままつ海の情報館
玉松海水浴場
小学生 中学生
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
また開催期間として複数日表示されている場合でも、期間中の全ての日程でイベントが開催されない場合がありますので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
イベント名 | 海の生きもの観察とむつ湾の風を知る体験会 |
イベント名かな | うみのいきものかんさつとむつわんのかぜをしるたいけんかい |
主催者名 | NPO法人青森県環境パートナーシップセンター |
開催場所の都道府県 | 青森県 |
開催場所の屋内外 | 屋内 屋外 |
開催場所の具体的記述 | たままつ海の情報館 玉松海水浴場 |
開催期間 | 2025年07月12日(土) |
開催時刻 | 9:00 |
開催日付の補足/日程詳細 | 8:30 「たままつ海の情報館」にて受付 9:00 あいさつ、プログラム説明と諸注意 9:15 玉松海水浴場の生きものと蓬田漁港の取組 お話:福田 修逸さん(蓬田村在住フォトグラファー) 9:30 風車作りワークショップ+設置 講師:志田 崇さん+高校生、大学生 NPO法人青森風力エネルギー促進協議会 10:20 トイレ休憩、移動 10:35 生き物観察+海岸清掃 11:50 記念撮影・解散 |
雨天の場合の開催可否 | 雨天決行 |
募集人数 | 30名まで |
参加費の有無 | 無料 |
事前申し込み有無 | あり |
事前申し込み期間 | 2025年06月16日(月)~2025年07月07日(月) |
問合先 | 電話番号:017-721-2480 メール:aepc.env@eco-aomori.jp |