- 海を学ぼう!
- 海をキレイにしよう!
更新日:2025.06.26
いわきFCのホームゲーム「海ごみゼロDAY」
いわきFCを応援し、いわきの海を美しくしよう!
2025年7月12日(土)、いわきFCのホームゲームvsV・ファーレン長崎の試合において「海ごみゼロDAY」を開催します。
誠和梱枹運輸株式会社と連携し、「REBOOT>>R(リブート・アール)」をテーマに実施します。
☆開催テーマ「REBOOT>>R」に込めた想い☆
海洋ごみ削減に向けたアクションを、いわきの地から更に加速していくべく、いわきFCの今シーズンのスローガン「REBOOT(再起動)」と、海洋ごみ削減や環境問題解決につながる「R」のついたアクションを掛け合わせ、「REBOOT>>R」というテーマにしました。
■ビーチクリーンを実施!
翌週いよいよ海開きを迎える薄磯海水浴場で清掃活動を実施します。いわきFCのU15カテゴリの選手達や、誠和梱枹運輸のスタッフ、サポーターの皆さんと一緒にきれいにして、この夏もいわきの海を気持ちよく楽しんでもらいましょう!
■実施コンテンツ REBOOT>>Rアクション宣言
試合前の15:00~ふくしま海ごみ削減プロジェクトブースで、ごみ削減や環境保全にまつわる「R」で始まるワードを考え、Myアクションとしてボードに記入。記入してくれた方にはもれなくハーマー&ドリーデザインのデジタルカードをプレゼント!
※福島中央テレビ放送の「KICK OFF! FUKUSHIMA公式LINEの友達登録が必要になります
■海ごみチャリティ抽選会
ふくしま海ごみ削減プロジェクトブースで、チャリティ抽選会を実施。1回500円以上の寄付で、「いわきFC×誠和梱枹運輸株式会社 光るLEDリストバンド」をはじめ、選手のサイン入りのいわきFCグッズなどの賞品が当たる!皆さんからいただいた浄財は、いわき市・クリンピー応援隊に寄付させていただきます。
その他、誠和梱枹運輸「いわきFC、アンダーアーマーデザインタッピング大型トラック」の展示や、海洋ごみ削減の連携を啓発活動も行います。
■実施コンテンツ 試合チケット購入方法
試合のチケットはいわきFCの公式サイトよりご購入頂けます。
当日開催の海ごみイベントは試合チケットがなくてもご参加頂けます!
イベント盛りだくさんの「海ごみゼロDAY」、皆様のご来場をお待ちしております。
地図は正しい位置を表示していない場合があります。正確な位置情報は「問合先」または「ウェブサイトURL」からご確認ください。
福島県いわき市常磐水野谷町竜ケ沢308
ハワイアンズスタジアムいわき
※ビーチクリーンは薄磯海水浴場です
5歳以下 小学生 中学生 高校生 大人 親子
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
また開催期間として複数日表示されている場合でも、期間中の全ての日程でイベントが開催されない場合がありますので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
イベント名 | いわきFCのホームゲーム「海ごみゼロDAY」 |
イベント名かな | うみごみぜろでい |
主催者名 | (一社)ふくしま海と緑のプロジェクト |
開催場所の都道府県 | 福島県 |
開催場所の屋内外 | 屋外 |
開催場所の具体的記述 | ハワイアンズスタジアムいわき ※ビーチクリーンは薄磯海水浴場です |
開催期間 | 2025年07月12日(土) |
開催時刻 | 8:00 |
開催日付の補足/日程詳細 | ビーチクリーンの詳細はこちら 日時 :7月12日(土)8:00~9:00 参加費 :無料 会場 :薄磯海水浴場 参加特典:ハーマー&ドリーオリジナルデジタルカード ※福島中央テレビ放送の「KICK OFF! FUKUSHIMA公式LINEの友達登録が必要になります 参加方法:下記フォームから申込(事前申込制) https://forms.office.com/r/hhuH0ty0gS |
雨天の場合の開催可否 | 雨天決行 |
募集人数 | 募集定員なし |
参加費の有無 | 無料 |
具体的な参加費 | 募集定員なし |
事前申し込み有無 | あり |
事前申し込み期間 | |
問合先 | (一社)ふくしま海と緑のプロジェクト 事務局 福島中央テレビ東京支社 TEL:03-3543-3300 MAIL:umigomi@fct.jp |
ウェブサイトURL | https://fukushima-umigomizero.com/infomation/2287/ |