- 海を学ぼう!
- 海を味わおう!
- 海を体験しよう!
- 海を表現しよう!
更新日:2022.07.01
日本さばける塾×銚子丸
おすし屋さんで魚さばき&すし握り体験
【人気講座「日本さばける塾」を、すし銚子丸で特別開催!】
日本さばけるプロジェクト実行委員会は、小学4~6年生向けのイベント「日本さばける塾@銚子丸」を2022年7月21日(木)、すし銚子丸 高洲店(千葉県千葉市美浜区)にて開催します。
当日、参加児童の皆さんは様々な体験ができます。まず、千葉ブランド水産物のホンビノス貝や地域の海(東京湾)について学んだ後、おすすめPOPを作成します。また、寿司職人さん指導のもとアジとホンビノス貝をさばき、アジの握り寿司にチャレンジ(ホンビノス貝はスタッフが天ぷらに調理します)。その後、おすすめPOP、アジの握り寿司、ホンビノス貝の天ぷらを回転ずしレーンに流して保護者の席へお届けし、親子でおいしくいただきます。
お寿司屋さんで自分がさばいたお魚を使った握り体験をしたり、地域の海について学び、そこに生きるお魚がどのようにして運ばれ、おいしいお寿司になるのかを学べる貴重な機会です。
地図は正しい位置を表示していない場合があります。正確な位置情報は「問合先」または「ウェブサイトURL」からご確認ください。
千葉県千葉市美浜区高洲1丁目13番3
すし銚子丸 高洲店
千葉県千葉市美浜区高洲1-13-3
小学生 親子
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
また開催期間として複数日表示されている場合でも、期間中の全ての日程でイベントが開催されない場合がありますので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
イベント名 | 日本さばける塾×銚子丸 |
イベント名かな | にっぽんさばけるじゅくかけるちょうしまる |
主催者名 | 日本さばけるプロジェクト実行委員会 |
開催場所の都道府県 | 千葉県 |
開催場所の屋内外 | 屋内 |
開催場所の具体的記述 | すし銚子丸 高洲店 千葉県千葉市美浜区高洲1-13-3 |
開催期間 | 2022年07月21日(木) |
開催時刻 | 14:00 |
開催日付の補足/日程詳細 | 【開催日】 2022年7月21日(木)14:00~17:00 ※受付13:15~ 【当日スケジュール】 0.受付・検温・手指消毒・着替え・手洗い(13時15分~14時00分) ・参加児童は、法被、前掛け、和帽子を身に着け、寿司職人になりきります。 ・寿司職人さんと一緒に衛生的手洗いを行います。 1.挨拶・プロジェクト紹介・講師紹介・動画視聴(14時00分~14時15分) 2.海についての学び講義(14時15分~14時30分) ・海に生きるお魚や貝がどのようなストーリーを描いて自分たちの手元に届くのかを、東京湾の現状や地域の新たな名物ホンビノス貝を通して学びます。 3.さばき体験(アジ、ホンビノス貝)/POP作り体験(14時30分~15時40分) ※8人ずつ2チームに分かれて「さばき体験」と「POP作成体験」を交代で実施 ・さばき体験(35分):回転ずしレーンの中に入って、寿司職人さん指導のもとアジとホンビノス貝をさばきます。 ・POP作り体験(35分):海についての学びの講義で知ったことや感じたことを生かしてアジとホンビノス貝のおすすめPOPを作成します。 4.すし握り体験(アジ)(15時40分~16時10分) ・寿司職人さん指導のもと、アジの握りに挑戦します。 5.親子で試食(16時10分~16時30分) ・各参加児童が作成したおすすめPOP、アジ握り寿司、ホンビノス貝の天ぷら(スタッフが調理)を、回転ずしレーンに流して保護者の席へお届けし、親子でおいしくいただきます。 6.まとめ、感想のシェア(16時30分~16時45分) 7.「さばけるマスター認定証」授与、集合写真撮影(16時45分~17時00分) |
雨天の場合の開催可否 | 雨天決行 |
募集人数 | 親子16組 ※保護者は見学と食事のみで、さばく体験はありません。 |
参加費の有無 | 無料 |
事前申し込み有無 | あり |
事前申し込み期間 | 2022年07月01日(金)~2022年07月11日(月) |
問合先 | 【問い合わせ先】 日本さばけるプロジェクト実行委員会 事務局 TEL:070-7611-0505 メールアドレス:sabakeru@umi-nippon.com (平日10:00~17:00) |
ウェブサイトURL | https://sabakeru.uminohi.jp/event_campaign/220721/ |