海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 海と日本プロジェクト トトタベローネin桜島 「錦江湾や桜島の課題を学び、深海魚を食べよう!」を開催...

海と日本プロジェクト トトタベローネin桜島 「錦江湾や桜島の課題を学び、深海魚を食べよう!」を開催!

この度トトタベローネin桜島実行委員会は、鹿児島県内の小学校4~6年生の児童たちに地元錦江湾の抱える問題や桜島との関連について学習・体験し、学びを通して自分たちにできるものは何か考えてもらう取り組みを開催いたします。

2020.09.24

この度トトタベローネin桜島実行委員会は、鹿児島県内の小学校4~6年生の児童たちに地元錦江湾の抱える問題や桜島との関連について学習・体験し、学びを通して自分たちにできるものは何か考えてもらう取り組みを開催いたします。このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

錦江湾沿岸では、江戸時代から続く「とんとこ漁」と呼ばれる底引き網漁が営まれており、桜島や鹿児島市、垂水市在住の漁師が従事しています。この漁法では主に深海に生息するエビを狙っていますが、エビ以外にも様々な種類の深海魚が水揚げされています。しかし、おいしく食べられるものもたくさんあるにも関わらず、選別の手間や市場での流通がない為そのほとんどが捨てられてきました。
『トトタベローネin桜島』は、そんな深海魚を水産資源として見直し、食を通じて「錦江湾の深海魚」をまずは鹿児島県民に、さらに全国的にも知ってもらえるようにするために誕生しました。

本イベントの事前体験プログラムとして、県内の児童を対象に9月26日(土)~27日(日)の2日間、「錦江湾や桜島の課題を学び、深海魚を食べよう!」を開催いたします。

トトタベローネin桜島「錦江湾や桜島の課題を学び、深海魚を食べよう!」
<開催日程>
2020年9月26日(土)10:30~15:45(予定)
<開催場所>
桜島ビジターセンター:鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-29
いおワールド水族館:鹿児島県鹿児島市本港新町3-1
<スケジュール>
・10:30~12:00 桜島ビジターセンター
オリエンテーション(鹿児島大学水産学部)
講義(桜島ミュージアム理事長)
海辺の生き物探索(桜島ミュージアム理事長)
・14:30~15:45 いおワールド水族館
講義(いおワールド水族館館長)
記念撮影

<開催日程>
2020年9月27日(日)10:15~17:15 (受付開始 10:00~)
<開催場所>
株式会社鹿児島放送第4、5会議室:鹿児島市与次郎二丁目5-12
<スケジュール>
・10:15~17:15 株式会社鹿児島放送第4、5会議室
開会の挨拶(KKBアナウンサー)
講師紹介(KKBアナウンサー)
講義(鹿児島大学水産学部)
深海魚料理試食会(城山ホテル鹿児島総料理長)
意見発表会・批評(鹿児島大学水産学部)
深海魚お絵かき体験(鹿児島市ジオパーク推進課)
記念撮影

<ウェブサイト>
https://www.tototabelone-sakurajima.jp/
<お問い合わせ>
トトタベローネin桜島実行委員会
電話:050-3816-5555