海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 一部中止 ⇒ 沖永良部島の海を綺麗にする2つのイベント「国立公園 de ビーチクリーン in 国頭」...

一部中止 ⇒ 沖永良部島の海を綺麗にする2つのイベント「国立公園 de ビーチクリーン in 国頭」「マイクロプラスチック de スノードームワークショップ in 沖泊〜 プラスチックが泳ぐ海 〜」を開催します!

一般社団法人えらぶ手帖は「国立公園でビーチクリーン in 国頭(2022/2/23)」「マイクロプラスチックでつくるスノードームワークショップ in 沖泊 〜プラスチックが泳ぐ海〜(2022/3/5)」を開催いたします。

2022.02.18

※② マイクロプラスチックでつくるスノードームワークショップ in 沖泊 〜プラスチックが泳ぐ海〜(2022/3/5)は、都合により中止となりました。

 

一般社団法人えらぶ手帖は、
① 国立公園でビーチクリーン in 国頭(2022/2/23)
② マイクロプラスチックでつくるスノードームワークショップ in 沖泊 〜プラスチックが泳ぐ海〜(2022/3/5)
を開催いたします。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

エラブブルーの海にも、ごみがいっぱい!
美しい海に囲まれた沖永良部島。2017年、国立公園に指定された海岸にもたくさんの海洋ごみが漂着しています。その中でも、海水浴場ではない国頭には回収されないままになっている海洋ごみがたくさん!そのごみは一体どこから来ているのか。そして、そこに残ったごみをそのままにしておくとどうなるのか…。流れ着いたごみを直接手に取り、目で見ることで、その存在を身近に感じることができるかもしれません。
また、3月5日のスノードームワークショップでは、実際にビーチクリーンで拾ったマイクロプラスチックをアップサイクルして、スノードーム〜プラスチックが泳ぐ海〜の制作を行います。私たちと一緒に、沖永良部島で拾った海洋ごみで世界に一つだけの作品を作ってみませんか?

① 国立公園 de ビーチクリーン in 国頭
<日程>
2022年2月23日(水)13:00~17:00(途中入退場可)
<開催場所>
鹿児島県大島郡和泊町国頭
※集合場所 フーチャ(国頭)
<参加費>
無料
<プログラム>
1.受付@フーチャ(名簿記入)
2.ビーチクリーンについての説明
・安全面に関する注意事項
・清掃箇所、ごみ袋補充方法、回収場所、作業時間の確認
・撮影許可
3.ビーチクリーン開始
4.写真撮影
5.アンケート実施
※ごみ袋は運営で準備致します。
※軍手等の清掃用具、帽子、タオル、コロナ対策(マスク等)、熱中症対策については各自お願い致します。
※ 3/5に開催するスノードームワークショップで使用するジャム等が入っている小さな空き瓶を集めています。もし、お家にある方は持って来て頂けたらと思います。

②マイクロプラスチック de スノードームワークショップ in 沖泊 〜プラスチックが泳ぐ海〜
<日程>
2022年3月5日(土)13:00~15:00
<開催場所>
鹿児島県大島郡知名町下城
※集合場所 沖泊海浜公園(炊事場周辺)
<プログラム>
1.受付(名簿記入)
2.ビーチクリーンに関する説明
3.マイクロプラスチックビーチクリーン
4.マイクロプラスチック de スノードーム制作
5.写真撮影
6.アンケート実施
※ スノードームを製作するときに、ジャム等が入っている小さな空き瓶を集めています。もし、お家にある方は、持って来て頂けたらと思います。
※ マイクロプラスチックビーチクリーンで必要な道具は運営で準備致します。
※ 軍手等の清掃用具、帽子、タオル、コロナ対策(マスク等)、熱中症対策については各自お願い致します。

<お問い合わせ>
一般社団法人えらぶ手帖
メールアドレス:okino.e.lab@gmail.com