海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

スシロー先生と熱源先生が出題「海とお魚に関連したクイズ」を公開!

一般社団法人持続可能な環境社会を目指す人材ネットワーク(熱源プロジェクト実行委員会)では、全国6都市の熱源とスシローがタッグを組み、お寿司を通して「海と食」について考える「海の特別授業」を開催しました。

2022.04.25

一般社団法人持続可能な環境社会を目指す人材ネットワーク(熱源プロジェクト実行委員会)では、全国6都市の熱源(※1)とスシロー(https://www.akindo-sushiro.co.jp/)がタッグを組み、お寿司を通して「海と食」について考える「海の特別授業」を開催しました。

現在、公式サイトでは授業を受けて、開催地6県それぞれから「海とお魚に関連したクイズ」を公開しています。ふるさとの海を知り尽くした”熱い”先生と食のプロフェッショナル”スシロー先生”が海の中のこと、お魚のこと、さらには美味しいお寿司のヒミツをたくさん教えてくれました。全問正解を目指してチャレンジしてみてください。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

※1 海への熱い思いをもち、社会を動かす力の源となる人たちを”熱源”と呼んでいます。現在、全国で約60名の「熱源」が活動しています。
熱源プロジェクト公式ホームページ:https://umi-kaido.com/

「海の特別授業」は長野県、福岡県、静岡県、島根県、愛媛県、滋賀県で開催し、各地の熱源と回転すしチェーンのスシローから講師役を招き、お寿司を通して魚や海の現状と未来について学びました。公式サイトでは各県ごとにオリジナルのクイズを5問ずつ、選択問題で出題しています。全問正解を目指して挑戦してみてください!
クイズページ:https://umi-kaido.com/school/

出題例
・出生魚の「はまち」。最後は何とよばれるでしょうか。
・小さなマイクロプラスチックを集める効率的な方法は?
・未利用魚にあてはまらないものはどれでしょう?

<メディアからのお問い合わせ>
熱源プロジェクト実行委員会
電話:070-4408‐2527(平日10:00~17:00)
メールアドレス:netsugen2020@tsk-tv.co.jp