海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 楽しく学んで行動しよう!プログラミングでSDGs!「プログラミングで海のSDGs!」イベントを浜松市...

楽しく学んで行動しよう!プログラミングでSDGs!「プログラミングで海のSDGs!」イベントを浜松市で開催!

一般社団法人イエローピンプロジェクトは、2023年8月10日(木)に浜名湖体験学習施設ウォットにて小学3〜6年生を対象とした「プログラミングで海のSDGs!」イベントを開催いたします。

2023.07.14

一般社団法人イエローピンプロジェクトは、2023年8月10日(木)に浜名湖体験学習施設ウォットにて小学3〜6年生を対象とした「プログラミングで海のSDGs!」イベントを開催いたします。

昨年も、イベントに全国13か所508名、出前授業に全国19校(オンライン3校)1,287名が参加し、プログラミングを通してSDGsを学ぶことができるワークショップを行い、参加者の皆様から「とても楽しく勉強になりました!」と多くの感想をいただき、大好評を得ました。

浜名湖体験学習施設ウォットで本物の生き物を観察しながら、プログラミングで楽しく学びます。海で吸収される二酸化炭素「ブルーカーボン」をテーマにしたプログラミングワークショップや、海の植物を使って、二酸化炭素を吸収するゲームを作りながら、海洋温暖化について考えます。

このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

プログラミングで海のSDGs!
<日程>

2023年8月10日(木)
【1回目】10:00~12:00(受付開始:9:30~)
【2回目】13:30~15:30 (受付開始:13:00~)
<会場>
浜名湖体験学習施設ウォット(静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-3)
※【電車】JR弁天島駅 徒歩15分
※【車】東名高速浜松西ICから25分
<参加対象>
小学3〜6年生(定員:各回10名)
※応募は終了しています
<実施方法>
1人1台のPCを使用
<実施内容>
講演回+プログラミングワークショップ
浜名湖のアマモのお話とScratchでブルーカーボンチャレンジ!
浜名湖に生息する海草「アマモ」について学びます。ウォットで「アマモ」の観察とお話を聞いた後、プログラミングで「アマモ」を植えて二酸化炭素を吸収するゲームを作成します。ひとつのアマモで吸収できる二酸化炭素の量は限られており、限度を超すと消えてしまうので、また植えていくというゲームです。
最後は完成したゲームを楽しんでハイスコアを目指しましょう!
<ウェブサイト>
https://programming.or.jp/umip/2023/hamamatsu/

<メディアの方はこちら>
株式会社る・ひまわり
メールアドレス:y-arakawa@le-himawari.co.jp