【参加者募集中】スクーバダイビング体験も!海藻の役割と海の課題を学ぶ『海藻を増やして豊かな海づくり』を開催!
特定非営利活動法人 人と木は、大津緑洋高校水産校舎様にご協力いただき、2024年7月28日(日)に海洋環境に関心を持つ小中学生を増やすため、<海藻を増やして豊かな海づくり>を共同開催。この体験を通して、海の問題を身近なこととして、感じてくれるこどもたちが増えることを期待しています。
2024.07.18
特定非営利活動法人 人と木は、大津緑洋高校水産校舎様にご協力いただき、2024年7月28日(日)に海洋環境に関心を持つ小中学生を増やすため、<海藻を増やして豊かな海づくり>を共同開催いたします。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
大津緑洋高校水産校舎で海の生態系の維持に不可欠な海藻について体験を通して学びます。
近年、海ではウニの過繁殖や海水温の上昇による磯焼けと呼ばれる海の砂漠化が徐々に進んでいて、海で大変重要な機能を持っている海藻が急速に減ってきているといわれており、海洋業が盛んな長門市でもその傾向が見られます。
今回のプログラムでは「海藻の役割の話」・「海藻を増やすための取組」・「ガンガゼ駆除とガンガゼの有効利用の話」・「スクーバダイビング体験」などさまざまな体験を通して、海藻の役割や海で起きていることを知ることにより、海への理解を深めてもらいます。また水産校舎の、豊かな海をつくるために海藻を増やす取組を知っていただきます。
この体験を通して、海の問題を身近なこととして、感じてくれるこどもたちが増えることを期待しています。
海藻を増やして豊かな海づくり
<日程>
2024年7月28日(日)9:30~11:30
<開催場所>
大津緑洋高校水産校舎(山口県長門市仙崎1002)
※山陰本線支線 仙崎駅より徒歩10分
<プログラム>
・挨拶
・海藻の役割の話
・海藻を増やすための取組
・ガンガゼ駆除とガンガゼの有効利用の話
・スクーバダイビング体験
・解散
<参加費>
無料
<参加方法>
下記、予約フォームからお申込みください。
https://forms.gle/9maGLk77N1j7TZmz5