海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 低利用魚や未利用魚について学ぼう!「みんなと考えて取り組みたい 青森と日本の海 青森版」を開催!

低利用魚や未利用魚について学ぼう!「みんなと考えて取り組みたい 青森と日本の海 青森版」を開催!

一般社団法人海と日本プロジェクトin青森県は、2024年9月9日~9月13日にくら寿司株式会社と共同で「みんなと考えて取り組みたい 青森と日本の海 青森版」を開催。子どもたちになじみのある「寿司」という身近な食文化をきっかけに、青森の海、自然環境、食品ロス、魚の多様性と低利用魚の存在など、海と日本と自分たちの生活を関連付けて学んでほしいと考えております。

2024.09.03

一般社団法人海と日本プロジェクトin青森県は、2024年9月9日~9月13日にくら寿司株式会社と共同で「みんなと考えて取り組みたい 青森と日本の海 青森版」を開催いたします。このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

公式サイト:https://aomori.uminohi.jp/
公式SNS:@umi_aomori(X:旧Twitter)https://twitter.com/umi_aomori

青森県は、三方を海に囲まれていますが、県土が広大なため沿岸の地域と内陸の地域で海への親しみに差があると言われております。

今回、海と日本プロジェクトin青森県が青森県教育委員会にヒアリングを行ったところ、青森県内の統一された海洋教材が無いという課題を発見し、25年の3月に向けて青森県の海洋に特化した動画教材を製作することとなりました。出張授業は動画教材製作の一環として実施し、授業の様子やフィードバックをもとに動画教材へ盛り込みます。子どもたちになじみのある「寿司」という身近な食文化をきっかけに、青森の海、自然環境、食品ロス、魚の多様性と低利用魚の存在など、海と日本と自分たちの生活を関連付けて学んでほしいと考えております。

食品ロス対策や低利用魚の商品化など先進的な取り組みをしており、全国各地で出張授業を実施しているくら寿司株式会社と共同で、出張授業を開催いたします。


<イベント概要>

日時

2024年9月9日(月)10:20~12:00 <八戸市立新井田小学校>

2024年9月10日(火)10:25~12:00 <弘前市立青柳小学校>

2024年9月11日(水)10:35~12:10 <青森市立三内小学校>

2024年9月13日(金)10:25~12:00 <十和田市立北園小学校>

会場

八戸市立新井田小学校体育館(青森県八戸市新井田字館平20)

弘前市立青柳小学校(青森県弘前市立青柳小学校)

青森市立三内小学校(青森県青森市里見1丁目9-1)

十和田市立北園小学校(青森県十和田市西十一番町50-18)

参加者

八戸市立新井田小学校6年生89名

弘前市立青柳小学校3~6年生26名

青森市立三内小学校6年生52名

十和田市立北園小学校4年生84名