海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 海と繋がるびわ湖の現状は?プラスチック海洋ごみ問題の現状について学ぼう!「プラゴミ調査隊」を開催!

海と繋がるびわ湖の現状は?プラスチック海洋ごみ問題の現状について学ぼう!「プラゴミ調査隊」を開催!

一般社団法人 海と日本プロジェクトin滋賀県は、8月6日(火)・20日(火)・9月7日(土)の3日間にわたりプラスチック海洋ごみについて学ぶ「プラごみ調査隊」を開催。海とつながっているびわ湖でプラスチックごみの調査をして海洋ごみ削減の問題についてみんなで考えます。

2024.07.24

一般社団法人 海と日本プロジェクトin滋賀県は、8月6日(火)・20日(火)・9月7日(土)の3日間にわたりプラスチック海洋ごみについて学ぶ「プラごみ調査隊」を開催いたします。このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

私たちの周りにはプラスチックでできたものがたくさんあります。しかしごみとなったプラスチックが海を汚し、海で暮らす生き物たちを苦しめています。そこでまずは、海とつながっているびわ湖でプラスチックごみの調査をして海洋ごみ削減の問題についてみんなで考えます。参加者は、小学3年生から6年生の子どもたちで、大津、近江八幡、彦根の3ヵ所でそれぞれ調査します。


<イベント概要>

日時

2024年8月6日(火)、8月20日(火)、9月7日(土)

会場

2024年8月6日(火)びわ湖大津館(大津市柳が崎5-35)
2024年8月20日(火)ローカス琵琶湖(近江八幡市佐波江町1-1)
2024年9月7日(土)滋賀県立大学(彦根市八坂町2500)

プログラム

9:00 湖岸でごみ拾い、砂浜でマイクロプラスチック

9:45 マイクロプラスチックの観察や記録
海洋プラスチックごみ問題に関する学習会

※10月12日(土)イオンモール草津にて、参加した子どもたちが集まり調査結果や学習の感想を報告する「報告会」の開催も予定しています。
※プログラムは変更になる場合があります。

参加方法・備考

【大津会場】お申込み
https://qr.paps.jp/pYjUV
開催日:2024年8月6日(火)9:00~12:00
場所:びわ湖大津館(大津市柳が崎5-35)
対象:小学3年生~6年生とその保護者 20組 ※先着順に受付

【近江八幡会場】お申込み
https://qr.paps.jp/crc2x
開催日:2024年8月20日(火)9:00~12:00
集合:9時 ローカス琵琶湖(近江八幡市佐波江町1-1)
学習会会場:島コミュニティセンター(近江八幡市島町1671-1)
※湖岸で調査後、学習会会場まで参加者ごとに車でご移動いただきます。(車で約10分かかります。)
対象:小学3年生~6年生とその保護者 20組 ※先着順に受付

【彦根会場】お申込み
https://qr.paps.jp/t0IOa
開催日:2024年9月7日(土)9:00~12:00
場所:滋賀県立大学(彦根市八坂町2500)
集合:9時 滋賀県立大学 地域共生センター駐車場
学習会会場:滋賀県立大学 交流センター
対象:小学3年生~6年生とその保護者 20組 ※先着順に受付