海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 北海道の海に眠る未利用資源を通じ、海について考える機会を!「北海道産天然青のり」を使った期間限定メニ...

北海道の海に眠る未利用資源を通じ、海について考える機会を!「北海道産天然青のり」を使った期間限定メニューを提供

一般社団法人 Blue Commons Japanは、11月1日から11月30日の間、センチュリーロイヤルホテルと連携し、同ホテル19階「日本料理 北乃路」にて、未利用海藻「北海道産天然青のり」を使ったメニューを提供します。

2022.11.02

一般社団法人 Blue Commons Japan(以下、BCJ)は、11月1日から11月30日の間、センチュリーロイヤルホテルと連携し、同ホテル19階「日本料理 北乃路」にて、未利用海藻「北海道産天然青のり」を使ったメニューを提供します。期間中に対象メニューを注文された方にはBCJが作成したリーフレットと北海道産天然青のりのサンプル(先着50名)を進呈し、海の変化や新たな可能性について知り、考えていただく機会を創出します。

この企画は、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

近年、地球温暖化の影響等により、青のりの生産地である九州や四国では不漁が続いています。その一方、北海道の沿岸には青のりが生育しています。もったいないことに、この北海道産天然青のりのほとんどは、未採取、未利用。BCJが2021年に北海道内の74の漁協にアンケート調査を行ったところ、48漁協から回答を得て、その全部が販売用としての収穫はしていないことが明らかになりました。

BCJは、未利用の北海道産天然青のりに注目し、岩海苔の生産地として有名な松前町の生産者や、産官学連携団体「海藻活用研究会」、函館の子どもたちと連携し、2年前から収穫と商品化に取り組んでまいりました。今回は、SDGs(持続可能な開発目標)の一環として規格外野菜や低利用魚などの活用に取り組んでいるセンチュリーロイヤルホテルと連携し、初めて、札幌市で関連企画を実施することといたしました。
北海道産天然青のりを通じて、多くの方に、海の変化や新たな可能性について考えていただければ幸いです。ぜひ、この機会にご賞味ください。

<イベント概要:「北海道産天然青のり」を使った期間限定メニュー提供>

日時 提供期間:2022年11月1日~11月30日(ただし、青のりが無くなり次第終了)
提供時間:<ランチ・茶話会プラン>11:30~15:00(L.O. 14:30)
<ディナー>17:00~21:30(コースL.O. 20:00)
会場 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目2
センチュリーロイヤルホテル19階 日本料理 「北乃路」
TEL: 011-221-3007
アクセス JR札幌駅、地下鉄南北線、東豊線さっぽろ駅地下直結
提供メニュー ①季節の釜飯膳「鯛と北海道産天然青海苔」 価格:1名様 2900円
②小茶碗:北海道産鮭と札幌黄のソテー玉地寄せ 北海道産天然青海苔の葛餡
「厚真ランチ」の一品として提供 価格:1名様 3500円
③蒸し物:あおさしらす万頭 北海道産天然青海苔の葛餡
茶話会プラン、ディナー会席の一品として提供
◆茶話会:1名様 4500円(予約割 1名様4000円)
◆会席(ディナー):1名様 6600円、8800円