海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

もうすぐ「スポGOMIワールドカップ2023」日本STAGE! 世界大会への切符を手にするのは!?

都道府県代表47チームから上位入賞チームを当てるキャンペーン実施中! 日本STAGEは10月9日開催

2023.09.21

もうすぐ「スポGOMIワールドカップ2023」日本STAGE! 世界大会への切符を手にするのは!?

日本財団が企画支援する「スポGOMIワールドカップ2023」日本STAGEがいよいよ10月9日(月・祝)に開催されます。地方予選を勝ち抜いた都道府県の代表チームが出揃い、ワールドカップへ出場する日本代表チームが決定します。

スポGOMIは、3人1組で制限時間60分内に規定エリアでごみを拾い、ごみの量や種類に応じて与えられるポイントを競う日本発祥のスポーツ。

海と日本プロジェクトではこれまでも、高校生を対象にした「スポGOMI甲子園」の開催やアニメ化による啓発活動などに取り組んできましたが、今年は株式会社ファーストリテイリングの協力のもと「スポGOMIワールドカップ」を史上初開催。
11月のファイナルステージで約20カ国の代表チームとともに“スポGOMI世界一”の座を競うのは、どのチームになるでしょうか…!?

日本STAGEの様子は海と日本プロジェクト公式YouTubeチャンネルで午前9:40からLIVE配信も予定しています。ぜひご注目ください。

予選を勝ち抜いた精鋭47チームが集結。日本STAGE上位入賞チームを当てよう!

国内予選には合計1,175チームが参加され、拾い集めたごみの総重量はなんと約4トン!
家族、同僚、友人等さまざまな関係性の3人組が、スポーツの得意・不得意、障害の有無を問わず、老若男女、幅広い世代にご参加されました。各都道府県の代表チームはいま、日本STAGEへ向けて最終調整中です。

日本STAGEでの勝負の行方が気になるところですが、海と日本プロジェクト公式X(旧Twitter)では、上位入賞チームを当てる「上位入賞都道府県予想キャンペーン」を実施中です。予想が的中した方のなかから抽選で”海のごちそう詰め合わせ”をプレゼント!参加方法や各チームのプロフィールをキャンペーン特設サイトで紹介しているのでチェックしてみてください。
予選を勝ち抜いた精鋭47チームが集結。日本STAGE上位入賞チームを当てよう!
SPOGOMI WORLD CUP 2023上位入賞等道府県予想キャンペーン
史上初開催の「スポGOMI ワールドカップ」を一緒に盛り上げよう!

スポGOMIワールドカップ開催を通じて海洋ごみ削減を国際的なムーブメントに!

日本STAGEで日本代表チームが決定したら、11月にはいよいよ世界一が決まる「スポGOMIワールドカップ2023」ファイナルステージ。
スポGOMIは、誰でも楽しめるユニバーサルスポーツであると同時に、参加することが海洋ごみの削減につながる活動でもあります。そんな日本で誕生したスポGOMIを海外に広げ、国際的な海洋ごみ削減ムーブメントにつなげようと「スポGOMIワールドカップ2023」の開催が実現しました。
国内外の予選に参加された人数はすでに約4,500人。世界各国で海洋ごみ削減の機運が高まってきています。
スポGOMIワールドカップ開催を通じて海洋ごみ削減を国際的なムーブメントに!
SPOGOMI WORLD CUP 2023

「楽しみながら海ごみ問題を自分ごと化。スポGOMIは奥深いスポーツです」

スポGOMIワールドカップ運営事務局です。
海外予選はまだ継続開催中ですが、振り返ってみると、ごみを分別する文化がない国でもごみの種類を計測するスポGOMIのルールをしっかりと守り、楽しみながら取り組んでくれていたのが印象的でした。
開催地の首長が激励に駆けつけてくれるなど地元の一大イベントとして大盛況で、日本発の“ごみ拾いカルチャー”を伝えることができたと思います。
参加者からは「環境にもいいし、身体も動かせる点がいい」「こんな面白いスポーツがあるんだ」「今後もやりたい」などの声が寄せられていて、各国のメディアも企画の背景まで紹介してくれるなど、関心の高さが伺えました。
そんな各地の様子が伝わる「スポGOMIコラム」も更新中です。

実際に競技に参加してみると、見えないところにごみが隠れていたり、どこに行けば多くのごみを拾えるかなど戦略も重要で、そういったところがスポGOMIの面白さだと思っています。
安全に!楽しく!地球をきれいに!スポGOMIムーブメントを世界に!
みなさんもぜひ楽しんでみてください。