海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

おうち時間に何をする? 2021年も「おうちで海活」を楽しもう!

2020年は全国各地から、自宅で海を思う「おうちで海活」情報を発信。2021年も海を楽しもう。

2021.01.21

おうち時間に何をする? 2021年も「おうちで海活」を楽しもう!

思い返せば2020年4月、緊急事態宣言下のおうち時間を楽しんでもらおうと、stay home with the sea企画がスタート。自宅でうみダンスやうみドリル、海のマスクづくりなどに挑戦してくれた方もたくさんいらっしゃいました。
その後も、おうちで海を思うさまざまな“海活”のアイデアが、全国の海と日本プロジェクト事務局から提案・情報発信されています。
そして現在、2021年1月も再び外出自粛が求められています。こんな時こそ、これまでに発信された情報をヒントに、あらためて「おうちで海活」を楽しんでみませんか?

お取り寄せで遠い海の味わいを旅気分で楽しもう!

各地の物産展やお祭りが規模を縮小したり開催中止になったことから、地元販売店の売上減少のピンチを救おうと、お取り寄せ可能な商品がたくさん紹介されてきました。
北海道の「リモートトリップ」シリーズでは、定期的に北の水産物が紹介されているのですが、昨年末の更新では“調理いらず”で食べられるお手軽な商品がラインナップ! ご当地の味覚を味わいながら、自宅で旅行気分が楽しめます。
お取り寄せで遠い海の味わいを旅気分で楽しもう!
北海道リモートトリップ③調理いらずをピックアップ 年末年始にピッタリ

海のご馳走レシピに挑戦。自分で調理すればさらに美味しい!

おうちで海ごはんキャンペーンや、海のごちそうウィーク、さばける塾の開催など、海の幸を楽しむ企画もさまざまありました。各地のニュースサイト上でも郷土料理やアイデアメニューのレシピが続々と公開されたので、食卓にお魚メニューが登場することも増えたのではないでしょうか?
福岡では、市場とともに魚食ブームをつくるプロジェクト「サカナグミ」の人気料理教室のレシピも特別公開されていますので、ぜひ挑戦してみてください。

海のご馳走レシピに挑戦。自分で調理すればさらに美味しい!

サカナグミのお魚レシピ_Vol.1『子どもたちのテンションが上がる魚料理』

海に想いを馳せて自由なアートを創作!

おうち時間には、海に想いを馳せるアートな創作活動もぴったりです。“地元の海をスターにしよう”という海のPRポスターコンテスト「うみぽす」に、2020年度は全国から4,401作品もの応募がありました。うみぽすサイトにグランプリ以下受賞作品が発表されていますが、美しい作品やユニークな作品が勢ぞろいです。
見ているだけでも楽しいのですが、自分でも創作してみたいという方には、ワークショップ開催レポートがヒントになりそう。ぜひチャレンジしてみてください。

海に想いを馳せて自由なアートを創作!
海の恵みを届け隊12 海のポスター制作「うみぽす」

海の不思議と魅力に触れるおすすめ本を読み漁る!?

最後にご紹介する海活は、海の不思議や魅力を知ることができる読書。7月に紹介された三省堂書店そごう千葉店のおすすめ本5選では、海洋冒険小説の金字塔や、DVD付き深海生物の本、ウミガメの成長を描いた絵本などが選出されています。それぞれおすすめポイントも紹介されていますし、ほかにも書店には海の魅力を伝える本がたくさん。気分にぴったりの本を探して、おうち時間を楽しんでみてください。
海の不思議と魅力に触れるおすすめ本を読み漁る!?
涼しげな「海」を感じるオススメ本5選

全国の海情報のほか、stay home with the seaサイトでは現在も10チャンネルを開設中です。「おうちで海ごはん」「“小さかなクン”コンクール」の入賞作品を紹介しているほか、各地から寄せられた「うみダンス」動画や「オンライン水族館」も配信しています。
ぜひお楽しみください。