
2023.05.26
~ポスターと活動とプレゼンで競う 高校生のためのコンテスト~「うみぽす甲子園2023」予選 応募受付中!
一般社団法人海洋連盟は、海の課題解決を競う高校生のためのコンテスト「うみぽす甲子園2023」の予選応募を開始しました。このコンテストは、次世...
海を学んで、遊んで、体験して。きっともっと海を好きになる、全国各地のおうちで海活に関する記事一覧です。
2023.05.26
一般社団法人海洋連盟は、海の課題解決を競う高校生のためのコンテスト「うみぽす甲子園2023」の予選応募を開始しました。このコンテストは、次世...
2023.05.26
一般社団法人海洋連盟は、海の課題解決を競う高校生のためのコンテスト「うみぽす甲子園2023」の予選応募を開始しました。このコンテストは、次世...
2023.05.12
一般社団法人海と日本プロジェクトin愛知県は、2023年5月16日(火)に、海と日本プロジェクトの趣旨にご賛同いただいたサッポロビール株式会...
2023.03.31
海洋ごみゼロプロジェクトin岡山実行委員会は、「繊維の町」倉敷市児島のアパレルレーベルland down underと連携して、”循環するコ...
2023.03.31
一般社団法人 マンガ・アニメ・ゲーム教育創造機構が制作した、アニメ「スポGOMI まちの絆づくり 編」が、2023年5月よりdアニメストアで...
2023.03.30
2022年度も残りわずかですが、今年も海プロの各エリア事務局がオリジナルで開発した小学生向け体験学習イベントが、多彩に実施されました。 ...
2023.03.23
日本さばけるプロジェクト実行委員会は、本日2023年3月22日(水)、魚のさばき方などを紹介するYouTube「さばけるチャンネル」にて講釈...
2023.03.01
九州大学大学院工学研究院附属環境工学研究教育センターは、2023年3月12日(日)にうみつなぎシンポ2023~続けていくこと~を開催いたしま...
2023.03.01
九州大学大学院工学研究院附属環境工学研究教育センターは、2023年3月12日(日)にうみつなぎシンポ2023~続けていくこと~を開催いたしま...
2023.02.21
全国灯台文化価値創造フォーラムは、全国の灯台の奥深い魅力をオリジナルストーリーとして磨き上げ、88の灯台をキャラクター化(擬人化)するオリジ...