2025.01.08
本州最北端の島にある「大間埼灯台」の多面的な価値を調査 灯台に熱い思いを寄せるマグロ漁師兄弟や伝説の海上保安庁OBがいた!
大間埼灯台利活用コンソーシアムは、今年度、日本財団「海と灯台プロジェクト」の助成制度「新たな灯台利活用モデル事業」の採択を受け、大間崎の沖合...
海を学んで、遊んで、体験して。きっともっと海を好きになる、全国各地の調査に関する記事一覧です。
2025.01.08
大間埼灯台利活用コンソーシアムは、今年度、日本財団「海と灯台プロジェクト」の助成制度「新たな灯台利活用モデル事業」の採択を受け、大間崎の沖合...
2025.01.07
海と日本プロジェクト in 愛知県は、伊勢湾総合対策協議会・海洋ごみ対策検討会(岐阜県・愛知県・三重県・名古屋市)と連携し、各県で清掃団体に...
2024.12.27
一般社団法人海と日本プロジェクトinながさきは、KTNテレビ長崎と協同し、12月31日(火)に、海洋ごみ問題に関する特別番組「海ごみなぜ〜卒...
2024.12.16
お茶の水女子大学湾岸教育研究所は、2025年2月に「全国一斉ウニの発生体験2024年度冬」の教材提供を行います。同じ親ウニから採取した未受精...
2024.12.05
鳥取ブルーカーボンプロジェクト「豊かな海の再生を目指して」実行委員会(委員長:鳥取県漁業協同組合 代表理事専務 大磯一清)では、海で起きてい...
2024.11.18
海・みなと・蒲郡実行委員会(受託者:がまごおり海と日本PROJECT共同事業体)は、12月7日(土)・12月8日(日)の2日間、「がまごおり...
2024.10.24
「九州大学うみつなぎ」は、持続的な海洋保全に必要な“海の精鋭”を育成していこうという日本財団 海と日本プロジェクトの助成事業のひとつです。福...
2024.10.03
長かった夏が過ぎ、ようやく季節は秋。 味覚の秋ですが、近年は海の幸にもさまざまな変化があらわれていて、食卓からも海の抱える問題が垣間見えま...
2024.09.06
あきた海ごみゼロプロジェクト実行委員会は、豊かな美しいあきたの海を守るため近年問題となっている釣り人のマナー低下によって引き起こされる問題や...
2024.09.04
日本財団 海のそなえプロジェクトは毎年繰り返される水難事故の要因、シーンやシチュエーションを分析し、注意喚起に繋げていくために、2024年7...