2023.05.17
福井県と連携 地元の子供たちや留学生・大学生と一緒にごみ拾いを実施「海洋ごみ大規模組成調査」を開催!
一般社団法人福丼県プロジェクトは福井県安全環境部循環社会推進課と共催で、5月27日に海洋ごみ大規模組成調査を開催いたします。このイベントは、...
海を学んで、遊んで、体験して。きっともっと海を好きになる、全国各地の調査に関する記事一覧です。
2023.05.17
一般社団法人福丼県プロジェクトは福井県安全環境部循環社会推進課と共催で、5月27日に海洋ごみ大規模組成調査を開催いたします。このイベントは、...
2023.04.25
一般社団法人 Blue Commons Japanは、さまざまな体験を通して子どもたちに海洋教育の機会を提供する「はこだて海の教室〜海と日本...
2023.03.24
CHANGE FOR THE BLUEしまね実行委員会は、2023年3月28日に回収したコンタクトレンズ空ケースと海洋プラスチックごみを再利...
2023.02.16
海なしやまなし発!海ごみZEROプロジェクト実行委員会は、山梨県出身の作者・吉沢やすみさん作の人気マンガ「ど根性ガエル」とコラボし、作品の主...
2023.01.05
CHANGE FOR THE BLUE しまね実行委員会は、コンタクトレンズ専門店「アイシティ」を事業展開するHOYA株式会社 アイケアカ...
2022.12.06
日御碕・鷺浦灯台利活用プロジェクトコンソーシアムは、2022年12月4日から2023年1月15日にかけて出雲日御碕灯台と出雲大社周辺エリアで...
2022.11.22
九州大学大学院工学研究院附属環境工学研究教育センターは、2022年12月2日に海辺の教室in佐賀・伊万里を開催いたします。 生きている...
2022.11.10
突然ですが、日本の海岸線の長さはどのくらいあるかご存知ですか? 答えは約35,000km。世界で6番目の距離を誇っています。 しかし現状...
2022.11.07
九州大学大学院工学研究院附属環境工学研究教育センターは、2022年11月12日に海辺の教室in福岡・大牟田を開催いたします。今回、ご協力くだ...
2022.10.04
海と日本プロジェクトin長崎県実行委員会と海と日本プロジェクトin北海道実行委員会は、2022年10月8(土)~10(月・祝)に第3回「長崎...