海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

ふくいまるごと アクアリウム プロジェクト2015 実施レポート

2015.10.14

概要

■事業名
「ふくいまるごと アクアリウム プロジェクト2015」

■目的
福井の豊かな海を未来に残していくため、次世代を担う子どもや若者を中心として、多くの人が海への好奇心を持ち、行動を起こすムーブメントを醸成する。

■目標
未来へのアクションとして「海との約束」(海を守るサポーター)への登録獲得

■テーマ
「この夏、海と話そう。 ~海がつなぐフクイ・人がつなぐミライ~」

■企画概要
福井県には越前海岸と若狭湾という2つの国定公園があり、その美しい海環境は鯖をはじめヒラメやチヌ、メバル、アジなど多彩な魚介類の水揚げを誇り、私たち福井県民の暮らしに豊かな海の恵みを与えてくれています。越前加賀海岸国定公園に指定されている越前海岸は、越前岬(越前町)、東尋坊(坂井市)などの観光地を擁し、特に越前岬周辺では日本海では唯一水仙が自生し12月から3月にかけて凛とした姿で咲き誇ります。一方、若狭湾国定公園に指定されている若狭湾は日本屈指のリアス式海岸として知られ、国の名勝で日本三大松原の一つである「気比の松原」(敦賀市)、ラムサール条約指定湿地である「三方五湖」(美浜町・若狭町)、アメリカCNN「日本の最も美しい場所31選」に選ばれた国の名勝「蘇洞門」(そとも 小浜市)などを擁し、その地形と美しい水が作り出す風光明媚な景観は圧巻です。いずれも長年の歳月を経て形成された壮麗な風景であり、わたしたちは、海を利用しその恵みを享受するだけでなく、私たちの誇りでもある「福井の海」と「海に寄りそう暮らし」を未来の子どもたちに引き継いでいく必要があります。
そのために、福井の海を様々に体感できるイベントを、県内各所で行い、体験を通した海への感謝を「海との約束」としてアクションに繋げてもらいます。また、イベント参加者だけでなく、海との絆を県民自体が重要だと理解し、敬意をもって海に接する意識を高めていくために、体験イベントの参加者目線で海に親しむ教材を制作、海になじみがなかった人にも「海への招待状」として活用し、次世代を担う子どもや若者を中心として、福井の多様な人が海への好奇心を持ち、行動を起こすムーブメントを醸成していきます。

■主催
「海がつなぐフクイ・人がつなぐミライ 実行委員会」
□NPOエコプランふくい (事業申請者)
□福井県安全環境部自然環境課
□福井県海浜自然センター
□福井市越廼地区 地域おこし協力隊
□国立青少年教育振興機構 国立若狭湾青少年自然の家

イベント「夏休み特別企画とナイトアクアリウム」

■イベント名
「夏休み特別企画とナイトアクアリウム」

■日時
平成27年7月18日(土)~7月20日(月)

■場所
福井県海浜自然センターおよび食見海岸
(福井県三方上中郡若狭町世久見18−2)

■主催
福井県海浜自然センター

■内容
体験講座/魚のつかみ取り/磯めぐり乗船体験/うなぎと遊ぼう/しじみすくい/どじょうすくい/ラジコンボート操作/体験 / 昆虫展 / 魚焼きコーナー / ふるまいコーナー

■参加人数 : 7/18 2,366人、7/19 5,337人、7/20 3,401人
(計11,144人)

■未来へのアクション サポーター登録 :
7/18 175人、7/19 216人、7/20 218人
(計609人)

イベント「キッズ 海のたんけんたい」

■イベント名  「海の冒険シリーズ① キッズ 海のたんけんたい」

■日時
平成27年7月18日(土)~19日(日)〈1泊2日〉

■場所
国立若狭湾青少年自然の家  (福井県小浜市田烏大浜)

■対象
小学生 1~3年生 20名(男女各10名)

■内容
スノーケリング・ミッションラリー等

■主催
国立青少年教育振興機構・国立若狭湾青少年自然の家

■参加人数
(台風のため中止)

イベント「プロジェクト啓蒙&海水から塩作り体験」

■イベント名
「ふくいまるごとアクアリウムプロジェクト&海水から塩作り体験」

■日時
平成27年8月1日(土)・2日(日)

■場所
ペンタワイワイ夏祭り会場  (福井駅前大通り)

■主催
海がつなぐフクイ・人がつなぐミライ 実行委員会

■内容
「若狭の海水から塩づくり体験」
「海を守るサポーター」募集・事業チラシ・ステッカー配布・プロジェクト啓蒙パネル展示

■来場者数
約52,000人(2日間)

■塩作り体験
1日目100組、300人、2日目120組、350人
(計650人)

■未来へのアクション サポーター登録
8/1 142人、8/2 137人
(計279人)

イベント「自然体験活動指導者養成研修」

■イベント名
幼児の自然体験活動指導者養成研修

■日時
平成27年7月30日(木)~31日(金) 〈1泊2日〉

■場所
国立若狭湾青少年自然の家とその周辺

■主催
国立青少年教育振興機構・国立若狭湾青少年自然の家

■内容
保育士及び幼稚園教諭、幼児教育関係者、幼児教育に関心のある学生等を対象とした養成研修で、シーカヤックや、アウトドアクッキングや焚き火等 を実施する。

■来場者数
20名

■未来へのアクション
サポーター登録 21名

31

イベント「若狭湾 海湖(うみ)の自然学校」

■イベント名
「海の冒険シリーズ② 若狭湾 海湖(うみ)の自然学校」

■日時
平成27年8月16日(日)~8月22日(土)

■場所
国立若狭湾青少年自然の家、福井県里山里海湖研究所、福井県立三方青年の家、三方五湖、常神半島、世久見湾

■主催
国立青少年教育振興機構・国立若狭湾青少年自然の家

■内容
三方五湖サイクリングと海湖の学習(サイクリング30km)
シーカヤックで三方五湖を探検(10km) 野外炊事 テント泊
シーカヤックで海を探検① 早瀬~神子(15km)テント泊
シーカヤックで海を探検② 神子~自然の家(10km)
(※対象 小学5年生~中学2年生)

■来場者数
16名

■未来へのアクション サポーター登録
16名

32

イベント「1日まるごと海体験 inこしの」

■イベント名
「1日まるごと海体験 inこしの」

■日時
平成27年8月23日(日) 9:30~16:00

■場所
福井市茱崎漁港 (福井市越廼地区)

■主催
福井市(越廼地区) 地域おこし協力隊

■共催
越廼漁業協同組合

■内容
定置網漁業体験・魚つかみ取り体験・魚料理教室

■来場者数
30名 (※対象 小学生)

■未来へのアクション
サポーター登録 21名

54

参加人数:11,144人