海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

こども海ごみ調査団2020 〜海と日本PROJECT〜

海や海ごみについて疑問を調査する「こども海ごみ調査団2020」を実施しました。

2021.05.13

地元の福島の海や海ごみについて、子どもたちの疑問を調査する「こども海ごみ調査団2020」を実施。参加した小学生にとって、座学と体験により海ごみ問題を自分ごとにする機会となりました。

潮目の海と呼ばれる福島沖はなぜ豊かなのか?海のごみってどこから来るの?どうしたら減らせるの? そんな疑問を調査する「こども海ごみ調査団2020」を開催しました。

日程
2020年10月4日(日)

開催場所
イオンモールいわき小名浜、いわき市岩間海岸

参加人数
16人

主催
ふくしま海ゴミ削減プロジェクト実行委員会

共催
東北マリンサイエンス拠点形成事業、アクアマリンふくしま

小学生が海と海ごみについて調査する「こども海ごみ調査団2020」

・開催日時 2020/10/4(日)
・開催場所 イオンモールいわき小名浜、いわき市岩間海岸

潮目の海と呼ばれる福島沖はなぜ豊かなのか?海のごみってどこから来るの?どうしたら減らせるの?
そんな疑問を調査する「こども海ごみ調査団2020」を実施!

小学生16名が参加し、大学の先生による海洋の話を聞いたり、実際に岩間海岸でごみ拾いをしたり、エコバック作りをしました。

学び⇒体験を通して、海ごみの問題を自分たちで噛み砕いて理解してもらいました。

講師
東北大学 木島明博 名誉教授
東京海洋大学 北里洋 特任教授
海洋研究開発機構 藤倉克則 センター長
アクアマリンふくしま 岩田雅光さん
※この活動は、東北マリンサイエンス拠点形成事業と連携し行われました

参加者の声
・海のごみの問題が、こんなに深刻だと思わなかった。
・日頃から、ごみ拾いなどできることをしていきたい
・エコバック作りが楽しかった

メディア掲出
・2020年09月06日~13日 福島中央テレビCM放送
・2020年10月05日(月) 福島民友新聞社 朝刊
・2020年10月22日(木) 福島中央テレビ「海と日本PROJECTinふくしま」

配布
・海ごみ削減「FUKUSHIMA」宣言チラシ
・プロジェクト缶バッジ
 

 

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています。

参加人数:16人