海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

海と日本 さばける塾 in ふくしま 〜海と日本PROJECT〜

郡山市でさばける塾を開催。さばいた魚はおいしくいただきました。

2021.04.12

郡山市の郡山女子大学で、さばける塾を開催しました。講師からレクチャーを受けたあと真鯛とサンマををさばき、調理して、おいしくいただきました。

魚をさばくという行為を通じて、海への恩恵を感じてもらうためのイベント「さばける塾」を郡山女子大学の協力の元、実施しました。郡山女子大学の講師陣から指導を受けながら真鯛と秋刀魚をさばき、地域の漁業資源問題についての講義なども実施し、知識を深めました。

日程
2020年11月28日(土)9:30~13:00

開催場所
郡山市(郡山女子大学)

参加人数
12人

主催
日本さばけるプロジェクト実行委員会

共催
海と日本プロジェクトinふくしま実行委員会、郡山女子大学短期大学部

協力
福島中央テレビ

真鯛とサンマをさばいて調理し、おいしくいただく

郡山女子大学短期大学部・健康栄養学科の小林澄枝準教授をはじめとした食のプロフェッショナル講師陣(計4人)が、①「真鯛のお造り」と②「サンマの蒲焼き丼」の2つをレクチャー。講師陣がさばいて見せて、その後、各自で実践。
補助役に健康栄養学科の学生も入っていたため、参加者は手厚いフォローを受けながら魚のさばき方を楽しく学んだ。
調理後の試食は例年であれば、楽しく会話をしながらだが、今年は、各自で静かに試食会。イベントのラストにさばけるマスターのゴールド認定授与式を行い、イベント終了。
コロナ禍でのイベントということで、例年10組20人のイベントを、7組14人で開催(当日1組欠席し、6組12人が参加)。

参加者の声
【子ども】
・自分でさばいて食べるのが楽しかった
・うまくさばけて、おいしかった。さばいたことが無かったのでいい経験になった。家でも時間があれば魚をさばいて、家族にふるまいたい。
・さんまのおいしい見分け方、命の大切さがわかった。
【大人】
・去年より息子が魚をさばくのが上手くなった。成長している姿をみることができた。
・魚をもっと好きになれそう。また参加したい。
・自分も、子どもにも良い経験になった。
・料理がとてもおいしい。

メディア掲出
11月29日(日)福島民友新聞社 記事掲載
イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています。

参加人数:12人