海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

『海の宝アカデミックコンテスト2021 全国大会-海と日本PROJECT-』をWEB開催しました!

今年も中学・高校生を対象に「海の宝アカデミックコンテスト2021」を開催。寄せられた236作品のなかから書類コンテストを経て16組がオンラインによる頂上コンテストに臨みました。海の宝を探して自発的に「海」を学び、工夫をこらしたプレゼンテーションによって各賞が選出されました。

2022.01.11

北海道大学大学院水産科学研究院は、海への知的好奇心を持った心豊かな若者を育成する目的で、2021年11月6日に「海の宝アカデミックコンテスト2021 全国大会 -海と日本PROJECT-」を開催いたしました。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

日程
2021年11月6日(土)9:30~15:00
開催場所
オンラインおよび北海道大学大学院水産科学研究院
参加人数
844名
主催
北海道大学大学院水産科学研究院
目的
「海」への知的好奇心を持った心豊かな若者を育成するため、全国の主に中学・高校生を対象とし、「海」の素晴らしさを実感・体験できる教育システムを端緒として、それぞれが「海の宝」を探し、自発的に「海」を学ぶ機会に中高生を導く。

海の宝アカデミックコンテスト2021全国大会-海と日本PROJECT-

「海の宝アカデミックコンテスト2021 全国大会 -海と日本PROJECT-」は、若者の“海離れ”が深刻化していると言われる今、次世代に豊かな「海の宝」を引き継いでいくために、日本財団「海と日本PROJECT」の一環として、北海道大学大学院水産科学研究院が主催し、2016年から開催しています。今年も全国の中学生、高校生に広く応募を呼びかけ、募集期間の7月1日から9月21日に全国から「マリン・カルチャー部門」と「マリン・サイエンス部門」あわせて236作品の応募がありました。応募作品は、まず書類コンテスト(北海道・東北ブロック、関東・中部ブロック、近畿・中国ブロック、四国・九州・沖縄ブロックの全国4ブロックにて専門家が審査を実施)で審査、表彰されました。その中から選ばれた最優秀チーム16組が11月6日㈯に頂上コンテストに臨みました。頂上コンテストは北海道大学大学院水産科学研究院(函館市)で開催の予定でしたが、コロナウィルスの影響により、オンライン開催となりました。

 
 
 

白熱した頂上コンテスト プレゼンテーションと結果発表

全国の参加者と審査員を北海道大学大学院水産科学研究院からZOOMシステムで繋ぎ、参加者たちは、それぞれ写真、イラスト、小道具などの工夫をこらしプレゼンテーションを行いました。
5分間の発表の後には3分間の質疑応答タイムがあり、審査員の方からは高度な質問が飛び交います。発表者は、難しいながらもそれぞれが考えを巡らせて質問に答えていました。
休憩をはさんで午後からは結果発表、表彰式が行われました。厳選なる審査の結果、「海の宝アカデミックコンテスト2021 全国大会 -海と日本PROJECT-」各部門の大賞には以下の2作品が選ばれました。

「マリン・カルチャー部門 海の宝大賞 かえつ有明高等学校学校 熊倉 友音さん」
100年後の未来から今2021年に生きる私に向けて、海を故郷とする生き物から手紙が届くというストーリーを、豊かな感性を感じさせるイラストと文章で表現し、また心に響くプレゼンテーションにも魅了されました。
 

「マリン・サイエンス部門 海の宝大賞 愛媛県松山南高等学校 ネギボウ’S」
海洋汚染の原因の一つである汚染油をネギボウズを用いて除去できないかというテーマで、ネギボウズの給油性・吸水性についての実験を重ね、廃棄する乾燥ネギボウズを使って油を吸い上げ除去することが可能であるという結論を導きました。身近に存在するものへの鋭い観察力、豊かで柔軟な発想が高い評価を受けました。
 

また、頂上コンテスト選出作品の中から特別賞として、「日本財団賞」「日本海洋科学振興財団オーシャン・アート賞」「千葉市科学館賞」「札幌市円山動物園賞」「海文堂出版・北水ブックス賞」「マリンイノベーション特別賞」「医食同源賞」「道南伝統食品協同組合賞」「函館の魚『イカ』賞」「北海道大学水産学部賞」が選出され表彰されました。
 

 

イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています

参加人数:844人