【初開催!】「彩湖のひみつ まるっと探検バスツアー」を開催しました!
公益財団法人戸田市水と緑の公社は、「彩湖を知ろう!体験しよう!楽しもう!in戸田」の第2弾として「彩湖のひみつ まるっと探検バスツアー」を開催しました。彩湖自然学習センターや荒川水循環センターなどで海につながる彩湖の機能について学びました。
2024.11.28
公益財団法人戸田市水と緑の公社は、2024年11月16日に「彩湖を知ろう!体験しよう!楽しもう!in戸田」の第2弾「彩湖のひみつ まるっと探検バスツアー」を開催いたしました。このイベントは、海につながる彩湖の機能についてバスで回りながら知るツアーで、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環として初めて開催したものです。
彩湖のひみつ まるっと探検バスツアー
日程
2024年11月16日(土)
開催場所
彩湖・道満グリーンパーク内 水辺のステージ付近
参加人数
17名
協力団体
公益財団法人埼玉県下水道公社、戸田市(彩湖自然学習センター)
彩湖自然学習センターで「荒川第一調節池」について学びました
参加者は、中型バスに乗り込み、彩湖・道満グリーンパークの園内を通って彩湖自然学習センターへ。配布したビンゴカードに書かれたものを見つけながら探検を進めました。
彩湖自然学習センターでは5階にあるジオラマや写真などで荒川第一調節池について学んだあと、荒川流域に生息する魚や植物、虫たちについて見たり、展望台から浄化施設を見たりしました。
彩湖の湖畔をぐるっとバスでまわりながら普段はあまり行かない場所を見学
普段は車で侵入できない彩湖周回道路をバスでゆっくり回りながら、彩湖の景観や治水施設について学ぶ貴重な機会が提供されました。参加者は、さくらそう水門や幸魂大橋の真下など、普段目にすることのない場所を訪れ、ガイドの説明を通して治水施設の重要性や役割を深く理解しました。
さらに、お昼には彩湖を一望できるロケーションでお弁当を食べて、自然の中でリラックスしたひとときを過ごしました。
荒川水循環センターを見学
午後は荒川水循環センターへ。ヘルメットと軍手を着用し、下水道の水をどのようにきれいにしていくのか、普段は見られない浄化施設を見学しました。埼玉県下水道公社の方がクイズや動画を使ってわかりやすく解説してくれて、参加者たちは普段自分たちが流している下水の量の多さに驚いていました。
参加した子ども・保護者からの声
・学校で学んだ内容を実際に学ぶことができて理解が深まった。
・社会科授業の復習としてより深く勉強できた。
・普段は入れないところもバスで行けたので楽しかった。
・個人では見られない場所を回ることができて貴重な機会だった。
・色々な施設も見学できて楽しかった。
・クイズやプレゼントもあって楽しかった。
イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています
参加人数:17人