海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海を学ぼう!
  • 海をキレイにしよう!

更新日:2024.05.23

春の海ごみゼロウィーク企画「電車deごみ拾いスタンプラリー」

川・海・街にあるごみの違いや、海洋ごみの主な発生源は市街地であることを学ぼう!

一般社団法人 海と日本プロジェクトinえひめは、春の海ごみゼロウィークの一環として、6月2日(日)に「電車deごみ拾いスタンプラリー」を開催いたします。
本イベントは、「交通」「観光」「まちづくり」の総合企業グループである伊予鉄グループの特別協力の元、親子で伊予鉄道の郊外電車に乗って行うごみ拾いスタンプラリーです。チェックポイントとなっている5つの駅は、それぞれ川・海・街の近くに設定されており、川・海・街にあるごみの違いや、海洋ごみの主な発生源は市街地であることを学ぶことを目的としています。また、ゴール後には抽選会を実施します。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

地図

地図は正しい位置を表示していない場合があります。正確な位置情報は「問合先」または「ウェブサイトURL」からご確認ください。

愛媛県松山市湊町5丁目1-1 
集合場所:いよてつ高島屋7階 キャッスルルーム(多目的ルーム)
各ポイント:梅津寺駅(海)、郡中港駅(海)、石手川公園駅(川)、横河原駅(川)、いよてつ高島屋北側タクシー乗り場付近(街)

対象年齢

親子  

イベント詳細

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
また開催期間として複数日表示されている場合でも、期間中の全ての日程でイベントが開催されない場合がありますので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

イベント名 春の海ごみゼロウィーク企画「電車deごみ拾いスタンプラリー」
イベント名かな はるのうみごみぜろうぃーくきかくでんしゃでごみひろいすたんぷらりー
主催者名 一般社団法人 海と日本プロジェクトinえひめ
開催場所の都道府県 愛媛県  
開催場所の屋内外 屋外  
開催場所の具体的記述 集合場所:いよてつ高島屋7階 キャッスルルーム(多目的ルーム)
各ポイント:梅津寺駅(海)、郡中港駅(海)、石手川公園駅(川)、横河原駅(川)、いよてつ高島屋北側タクシー乗り場付近(街)
開催期間 2024年06月02日(日)
開催時刻 10:00
開催日付の補足/日程詳細 2024年6月2日(日) 10時15分~15時 
(受付開始 10時00分~)
雨天の場合の開催可否 雨天決行
募集人数 親子50名
参加費の有無 有料
具体的な参加費 大人:1,000円 子ども(小学1年生~中学3年生):500円 小学生未満:無料 ※同伴者1人につき小学生未満のお子様参加費は2人まで無料。  3名以上の場合は子ども料金(500円)が必要です。 (電車運賃込)
事前申し込み有無 あり
事前申し込み期間
問合先 一般社団法人 海と日本プロジェクトinえひめ
担当者:田中
メールアドレス:hiro.tanaka@rnb.co.jp
ウェブサイトURL https://www.rnb.co.jp/event/node/629.php