海と湖をつなげ!プラスチックごみ問題について小学生への出前授業を開催!
うみゴミ対策琵琶湖プロジェクト実行委員会は、守山市内の小学5年生に、海で問題になっているプラスチックごみ問題を、身近な琵琶湖の環境問題と一緒に考えてもらうことで関心を深めてもらおうと、県内の活動団体と連携して出前授業を開催いたします。
2021.10.14
うみゴミ対策琵琶湖プロジェクト実行委員会は、守山市内の小学5年生に、海で問題になっているプラスチックごみ問題を、身近な琵琶湖の環境問題と一緒に考えてもらうことで関心を深めてもらおうと、県内の活動団体と連携して出前授業を開催いたします。この取り組みは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
プラスチックごみ問題について小学生への出前授業
<日程>
2021年10月19日(火) 9:35~11:25
<場所>
守山市立立入が丘小学校
対象:小学5年生3クラス101人 会場:体育館
守山市立河西小学校
対象:小学5年生6クラス204人 会場:各クラス教室
<講師>
工房シーダーノ、NPO法人びわこ豊穣の郷、(株)ロータスコンセプト
<プログラム>
プラスチックごみの問題は海だけでなく琵琶湖でも同じように起こっている。
5年生の「うみのこ」学習(琵琶湖の学習船に乗って環境を学ぶ、県内の小学5年生対象の学校教育の一環)の取り組みの一つとして、海と琵琶湖のプラスチックごみ問題について知り、自分たちに出来ることを考えるきっかけとしたい。
◆環境学習①海洋プラスチック問題について
・今、世界の海でおこっているプラスチック問題について知る。
・石川県とオンラインでつなぎ、海の現状を学ぶ。
・海のプラスチックゴミを減らすために。
◆環境学習②琵琶湖(滋賀県)のプラスチック問題
・プラスチックってどんなもの。
・赤野井湾湖底清掃の結果から琵琶湖の現状を知る。
・琵琶湖のプラスチックはどうやって来たのか考える。
・私たちに出来ること、自分にできること。
<ウェブサイト>
http://www.bbc-tv.co.jp/umigomi/
<メディアからのお問い合わせ>
うみゴミ対策琵琶湖プロジェクト実行委員会(事務局:びわ湖放送内)
電話番号:077-524-0153
メールアドレス:umigomi@bbc-tv.co.jp