海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 未来につなげよう、オンリー湾の輝き。「シロエビ」漁体験開催 ~富山湾の恵みから海の問題を考えよう~

未来につなげよう、オンリー湾の輝き。「シロエビ」漁体験開催 ~富山湾の恵みから海の問題を考えよう~

海と食の地域モデルin射水実行委員会は、2021年10月9日、富山湾の宝石と言われる「シロエビ」漁体験を開催します。

2021.10.08

海と食の地域モデルin射水実行委員会は、2021年10月9日、富山湾の宝石と言われる「シロエビ」漁体験を開催します。富山県内在住の小学1年生~6年生の親子計10組20名が乗船し、シロエビについて学ぶ体験です。シロエビの漁場、網入れの様子、網を上げる際の気を付けること等、漁師の方から、シロエビについて様々なお話しを聞きます。また、参加者には、獲れたてのシロエビをプレゼントし、普段は食べれない新鮮なシロエビ料理を各ご家庭で味わってもらいたいと思います。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

立山連峰と富山湾、高度差4000m の水の大循環が多様な恵みを育む富山湾。
天然の生け簀と言われる、富山湾特有の海底谷「あいがめ」に生息するシロエビ。生息範囲が狭いため希少価値が高く、水揚の瞬間の透明な姿から「富山湾の宝石」と呼ばれています。
シロエビ漁が成り立つのは、実は世界でも富山湾だけ!しかし近年、シロエビが減ってしまいました。
そこで射水の漁師達は、自ら漁獲量を制限し、取った分をプール制にしてみんなでシェアすることで、シロエビは回復。取りすぎず、取った分もみんなでシェアする海を大切に思うやさしい気持ちが射水で生まれています。
海の資源を守っていくために海の資源をとりすぎない、無駄にしないようにする意識に変えていく、みんなが出来ることから始めていく、そんな気持ちがつながって、ひろがっていければと考えています。

「シロエビ」漁体験開催~富山湾の恵みから海の問題を考えよう~
<日程>
2021年10月9日(土)5:00 新湊漁港出港
<場所>
新湊漁港(富山県射水市港町18-7)
<対象>
富山県内在住の小学1年生~6年生の親子計10組20名
※募集は終了しています
<プログラム>
・注意事項、救命胴着の着衣方法
・シロエビ漁見学、魚群探索・投網作業の見学
・競りの見学
・学びシート記入、質疑応答、獲れたてシロエビプレゼント
<メディアからのお問い合わせ>
海と食の地域モデルin射水実行委員会事務局(北陸博報堂内)
電話:076-431-2010