京都府宮津市の“海ノ民話アニメ”『天のかけ橋・金樽いわし』アニメ上映と民話ゆかりの地を紹介するイベントを開催!
宮津市・海ノ民話のまち実行委員会と一般社団法人日本昔ばなし協会は、地元の「海との関わり」「地域の学び」を子どもたちに伝えるため、アニメ『天のかけ橋・金樽いわし』の上映とゆかりの地を紹介するイベントを2月26日(土)13時10分から実施します。
2022.02.18
宮津市・海ノ民話のまち実行委員会と一般社団法人日本昔ばなし協会は、地元の「海との関わり」「地域の学び」を子どもたちに伝えるため、アニメ『天のかけ橋・金樽いわし』の上映とゆかりの地を紹介するイベントを2月26日(土)13時10分から実施します。
このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
日本昔ばなし協会公式サイト https://www.nippon-mukashibanashi.or.jp/
公式HP https://uminominwa.jp/
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCi0_5K6G1yYKYgBL9AFjeGQ
Twitter https://twitter.com/uminominwa
“海ノ民話アニメ”『天のかけ橋・金樽いわし』アニメ上映
民話ゆかりの地を紹介するイベント
<日程>
2022年2月26日(土)13:10~15:10
<会場>
京都府立丹後郷土資料館 第1研修室
(京都府宮津市字国分小字天王山611-1)
<対象>
20名(事前申込み・先着順)
※募集は終了しています
<プログラム>
開会(説明等)
アニメ上映会「天のかけ橋と金樽いわし」
民話解説・歴史紹介 民話の教えや当時の生活を展示品を使って紹介
参加者記念撮影
講演会 「マイクロプラスチックの海洋汚染」
ワ―クショップ 「砂からマイクロプラスチックを探そう」
閉会
※ワ―クショップにおいて、各自にマイクロプラスチックが入った砂を渡し、どのような状態で砂にマイクロプラスチックが入っているのか等を確認する中で、海洋汚染について考える機会とするものです。
<アニメ『天のかけ橋・金樽いわし』>(約5分30秒)
遠い遠いはるか昔、天上では男の神様と女の神様が生まれました。二人の神様はとても仲が良くはしごを使って天上と地上を行き来していました。ある日二人は丹後の島に降りてきました。
丹後の島は美しくとても居心地がとても良かったので、御殿を建てて暮らし始めました。
それからしばらく経ったある日・・・はしごが倒れてしまいました。
倒れた後に出来たのが、「天橋立」と呼ばれています。
それから長い時が流れて・・・丹後の地に風流好みの殿様がいました。
殿様はいつものように阿蘇海に船を浮かべては上機嫌お酒を飲んでいました。酔った勢いで殿様は気に入っていた金の樽を海に落としてしまいます。翌朝漁師たちが網を引き揚げると金色に輝くいわしが大量に捕れました。その金色に輝くいわしは殿様に届けられ大変お喜びになりました。
<メディアからのお問い合わせ>
宮津市・海ノ民話のまち実行委員会(KBS京都 事業部 内)
電話番号 :075-431-7350